dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JBL スピーカーのStage A130を購入して設置しました。
これはHARMAN の音なのでしょうか。
予算の関係上この商品を選択するしかありませんでした。



https://youtu.be/n1VgVOliC0E

質問者からの補足コメント

  • ハイレゾ音源を再生させたら低音があまり出過ぎて近所迷惑になりそうです。
    良い音になってきました。

      補足日時:2021/11/08 19:04
  • ネットワークオーディオプレーヤーでAir play使いこれを再生してもう歳なので13000Hzが限界でした。 
    中古SACDがまだ接続できませんが、
    ビットレートなどで音源の良さは変わります。



    https://youtu.be/4LFdRhAmOZE

      補足日時:2021/11/08 21:09

A 回答 (4件)

新しい内は本来の音ではありません、出来るだけ大きい音で1ヶ月も


鳴らせば少しは馴染んで来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。スピーカーのエージングですね。

お礼日時:2021/11/08 17:03

JBL A130 は、同じ価格帯だと DALI SPECTOR1 と並んで良い音のスピーカーですね。


とはいえ良い音は人によってさまざまで、私にはどう聞いても良い音に聞こえないスピーカーを絶賛する人もいますから、好みの問題ですね。

JBL は素晴らしいスピーカーを作る一方で、ホーンを使って扱いづらいスピーカーを作ったり、16inchWウーファーなのに低音が出ないスピーカーを作ったりと、私の中ではなかなかのやらかしメーカーですw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

どうもありがとうございます。
エージングやってます。
JBLの高級スピーカー聴いた時これだと思いました。別物でした。

お礼日時:2021/11/08 20:57

HARMAN の音?


JBLの音か?と問われたら少し違うと答えますけどね。
13㎝ウーハー、メタルドームツイーターから出る過不足の無いハイファイサウンドだとるとは言えるでしょうね。
固めの音調なのでエージングで潤いや滑らかさが出てくることを期待したいです。
なお低音はがんばってはいますが13㎝ウーハーではこの程度です。
A130のままで低音を出したければアンプのトーンコントロールを使う、サブウーハーを導入するの二択になります。

予算の関係でA130??
上位機種A180とは1.1万円しか変わらない。
こちらは16㎝ウーハー×2なので低音もよく出ます。
立派なスピーカースタンドの費用も考慮すると選択を誤ったとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

1万円多かったら支払いは苦しかったでしょう。
貧乏オーディオマニアです。 スピーカー選びにまた苦労しそうな気がしてきました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/08 18:15


の音楽は図のように低音が小さいので音質が分かりません。
良い音に聴こえましたか?
設置してあるなら測定して周波数特性図を提示すると評価できます。
「JBL スピーカーのStage A130」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/11/08 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!