dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工場で何となく部品を発注しても売れ残ったりしないのでしょうか?

今日、職場の責任者の人が「とりあえず、1日200個として3000個ぐらい注文しといて〜」と部品を発注してるのを聞きました。

計画書とかないのでしょうか?
なんと言うか責任者の一言で生産数が変わるなんてとんだ計画性のなさだと思ったのですが、
そんなものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

ありますよ、普通は購買部ですね、資材管理、、シビアですよ。



これだけじゃ情報少ないけど、

半導体なら、発注しても入らないケースも、

火事のルネサスやら、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりシビアに管理されてますよね笑

お礼日時:2021/11/08 20:33

あなたには無くても責任者には計画があるのでしょう。



また発注担当者なら「ぐらい」が幾つかも承知している。
このあたりは日本語の教養の問題だ。
    • good
    • 1

>1日200個として3000個ぐらい注文~



これから来る日数が15日ですから中日程計画に当てはまる
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!