プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日産の話になると、「昭和の頃の日産は良かった。サニーやスカイライン、セドグロなど、魅力的な車がたくさんあった。ゴーンが来てからの日産は、新車投入が大きく減り、売れない車は10年以上も放置したり、セドグロを終わらせた。日産は昭和の頃に戻るべきだ!」などの昔話をする人がいますが、なぜそのような終わったことを言い続けるのでしょうか?
それがダメだったから、倒産危機に陥り、ルノーから救済されたはずなんですが。

A 回答 (9件)

私も昭和の日産はもともと駄目でした。

技術の高い会社を吸収して自社の車として販売をして来た。
もともとの日産車売れていない。それの放置していた経営陣たち。
ゴーンが来て、それらをバッサリと切り捨てた。

ゴーンさんは学生時代は日産(ダットサン)S30Zの愛好家です。
もともと日産に入社を希望していたが日本語が必修のため諦めたそうです。

ですから、もともと日産には詳しく、会社の問題点も理解していた。
以前の経営陣は保身と利権しか関心がなく、元プリンス系技術者は経営陣を無視して勝手良い車を作るから当たり外れが起きた。
ゴーンさんは車種の仕分けをして販売中止と新型車の開発を推進した。
GT-RやZを独断でOKした。

昭和の日産社は駄目です。技術者は優秀です。
    • good
    • 0

良かったのは昭和40年から50年代の事でしょう。


昭和50年代から車の作りがひどくなった。
特にコストダウンですぐ穴の開く車体を世に出したのが致命的です。
    • good
    • 0

名ばかりのGTは道をあける


ww
    • good
    • 0

誰だか知らないけど、独特の世界観の、その人にしか、分からない質問ですね。


ちなみに、ハコスカ31万台、ケンメリ67万台、7th 30万台、R32 29万台と、日産は、70年代がピークで、だら下がり。
最近ダメダメなのは、マツダとホンダです。
特にマツダは、トヨタ傘下に、落ちる寸前。今時、直6出すって、狂ってる。
アメリカでは、デミオにトヨタマークを付けて、ヤリスとして、売ってもらっています(笑)
    • good
    • 0

> それがダメだったから、倒産危機に陥り、ルノーから救済された



これはおかしい。

貴方が書いているのは単に、起きた事を時系列の順番に並べて、過去の起きた事が、その後で起きた事の原因だった、と断定しているに過ぎない。

しかし時系列的に、順番に起きた事の間に、必ずしも因果関係が成立するとは言えない。

新型コロナのワクチン接種した後に死んだ。これは因果関係が成立しているか?

昭和の日産は魅力的な車をたくさん作っていた。その後で倒産危機に陥った。これは因果関係が成立しているか?
    • good
    • 0

昭和の日産は良かったと言い続ける人、そんなにたくさんいます?

    • good
    • 0

>ゴーンが来てからの日産は


いやいや、もっと前から ダメ日産 になってますよ。
プリンス自動車を吸収して、車種がとてもよくなったのに、あとが続かない。プリンス自動車の遺産がなくなったら途端に落ち目になった。
それを イメージで売ろうとして墓穴を掘った。(最悪なのが ケンとメリーのスカイライン) ブルーバードも510はいいのに710は最低!
「技術の日産」が技術で勝負しなくなったら、落ちるしかないね。

トヨタが カイゼン、カンバンで自助努力しているのに、日産は他を頼ろうとした。それも「ルノー」と... でゴーンが来た。
ゴーンは 「以前の事は知らない、関係ない」から大ナタを振るえた。それはいいけど、伝統が全部なくなった。 これが致命的。
たまに ちょっといいものが出ても、次のモデルになると愚作になっちゃう。の繰り返し。
「やっちまったね 日産」
    • good
    • 0

日産というか、プリンス自動車の残像じゃないですか。

    • good
    • 1

チェリーやバイオレット、ブルーバード、グロリア、シルビアなんかも有って多品種すぎる位あったが、売れ残り在庫も沢山あったんだろうな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!