
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その情報からは、判断できません。
その収入は、本当に給与収入ですか?
12月分の合計とは、
12月だけの2つの仕事の給料の合計が
90万ってことですか?
仮に(想像)ですが、
今年1~12月の給与収入の合計
(本業、副業合わせて)90万ならば、
所得税、住民税は、0です。
もし、源泉徴収(給料から天引き)
されているならば、確定申告をすれば、
天引きされた所得税は全て還付されます。
因みに、歩合の仕事の場合は
給与収入でないことがあります。
最近だと、UberEatsとか、
営業成績に応じて支払われる報酬
といったものは、事業所得、雑所得
と言い、自分で必要経費を計上し、
確定申告しなければいけません。
ダブルワークの仕事内容
それぞれの年間とおしての
収入額をご提示いただかないと
どの程度税金が課税されるか
判断できません。
いかがでしょうか?
言葉足らずでごめんなさい。
今年の5月からダブルワークを始めました。
その内容は派遣の夜勤専門(介護)をやっております。5月の給料から12月までの給料、まとめた金額が約90万円ということです。
本職は会社で年末調整をしていただけるので、重要なところだけ自分でかいて、事務所に提出しています。
本職はトータル300万。
二つ合わせて404.万円弱です。
No.1
- 回答日時:
月の源泉徴収額なら個々の収入額次第です。
本来の所得税は年間合計で計算されますので、1ヶ月だけの数字では全く分かりません。また、扶養家族の有無なども関係してきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- 減税・節税 住宅ローン控除の還付金と年金生活者 2 2022/03/30 10:43
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 住民税 住民税について質問です。 昨年(2021年)の年収は会社のもので300万円仮想通貨の所得で350万円 6 2022/08/24 19:46
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 所得税 住宅ローン 1 2022/11/19 00:45
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
月の最後の週の呼び名は?
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
母の日、父の日っていつですか?...
-
本願寺教如書状
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
足かけ~年の足かけとは?
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
昔の愛称?「~の字」
-
8月、働かなくても生活出来ます...
-
董卓の酒池肉林って、具体的に...
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
月度ってどういう意味ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報