dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バドミントン大会を企画するものです。中高生の大会
初心者向けの大会です。
A.B.C.Dの4チーム 総当たりで行いたいと考えています

1 試合目A対B
2 試合目C対D
3 試合目A対C
4 試合目B対D
5 試合目A対D
6 試合目B対C
1試合7分時間制限 
11点選手 2マッチ ダブルス
得失点差で順位を決める。総合得点で優勝チームを決める

ちなみに。人チーム4人のメンバーがいるので
4人でうまく回す予定です。
うまくいくと思いますか?懸念的があれば
お願いします!

質問者からの補足コメント

  • 2マッチあるので、
    マッチごとに選手を交代します。
    そうすれば1人必ず3試合はまわってきますよね!

      補足日時:2021/11/12 11:53
  • 1試合2マッチです。
    ジュースの規定は設けます。

      補足日時:2021/11/12 12:38

A 回答 (2件)

> うまくいくと思いますか?


試合方法を規則として明確にすればよいです。
ジュースの規定はないのですか?

> マッチごとに選手を交代します。そうすれば1人必ず3試合は
「マッチ」とは、どの単位を言っているのでしょうか。
「試合」の事であれば、
チームは3試合でしょうが、選手は3/2試合になります。
    • good
    • 0

4人で回す。

難しいんじゃないかな、7分では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!