アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職後、個人事業主として起業を考えてます。

現在商社に勤めてます。起業後、留学斡旋・コーディネート業をはじめたいです。
まだ、新入社員として入社して半年程度です。

在職中に社会人としての最低限の素養、人脈を積んだ後、ある程度ビジネスプランを具体化させてから、起業へのステップを踏もうと計画中です。

しかし、大まかな事業計画[やりたい事]はあるのですが、具体的な段取りがわからず途方に暮れてます。

具体的に、誰に相談し、どのように販路や、流通(人の流れ)を仕掛け、どうやって軌道に乗せていったのか、ケーススタディがもらえそうな所が何処なのか目星が付かず、困っている状態です。


どのように情報を集めていけばいいのか、段取りがわからないのでアドバイスをいただけないでしょうか?

ご教授の程宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

商社にお勤めなんですよね。

まだ半年じゃないですか?努めだしてまだ半年、たかが半年です。石の上にも3年と言うじゃないですか?

世間体は最低でも3年は辛抱しないと信用はまずないです。その3年の中で最低限の取引先で人脈を作るのです。それでその方達は貴方が独立した時に応援してくれるはずです。今は辛抱の時です。しかも社会保険でしょ?我々自営でSOHOの人間からはとても羨ましいです。なにせ、会社が厚生年金半額持ってくれるわけですから。

起業して、独立後も大変なことが待っていますよ。お代官様は容赦ないです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1205211
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼の返事遅くなってしまった事お許し下さい。


「石の上にも三年」に含まれてる本質を教えてくださって、非常に役立ちました。
ただ、会社事態が分裂しそうな雰囲気なので、そろそろ仕舞いに掛からねばというのも本音です。
ただ、焦らず奢らず仕事をやりながら人脈を醸成していきたいと思います!

お礼日時:2005/04/17 16:10

まず、起業についてのケーススタディ(「会社を作る」とか「個人事業主として活動する」)は、どういった業種でもある程度同じ流れだと思います。


起業する場合はその業界の仕事にある程度精通していた方が、人脈も作り易いですし、何より経験値が違うので仕事の進め方や会社の軌道の乗せ方に差が出ると思います。

人材コーディネート系の仕事をされるのであれば、個人事業ではなく株式くらいの法人でされた方がいいかと思います。よく判らない個人事業主に頼むより、法人として活動している所の方が信用を得易いと思いますので。

似た感じの仕事と言うと、人材派遣・英会話学校・旅行会社あたりがイメージに近いのかな?と思いますので、その辺から調べてみてはどうでしょうか?

最後に、社会人としての最低限の素養って習得するのに結構時間掛かりますので、前の方も言われているように、3年くらいの間にゆっくりとネットで情報を集めてみるとか、異業種交流会に出席してみるとかして、まずはゆっくりと地固めしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼の返事遅くなってしまった事お許し下さい。

まずは、理屈の前に「人と人とのつながり」をつむぎださないといけないようですね?


アドバイスを参考にし、早速、異文化交流会やNPO団体に参加して人脈作りをしている段階です。

ありがとう御座いました!

お礼日時:2005/04/17 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!