dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を売却します。それが、近所の一軒だけが、承諾してくれません。もし承諾してきれない場合は、どうなるのでしょうか、一時金は、買い手のほうから、いただきました。もし承諾してくれなかったら、一時金もらった倍こちら私達が一時金を返すようになるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • がっさくともいいます。
    私達の土地には、私道がありません。相手がたには、あります。

      補足日時:2021/11/19 20:10

A 回答 (3件)

No.1です。


誤字がありました↓すみません。

基本は売主本人が出向いて低調にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・
→ 基本は売主本人が出向いて丁重にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・

でした><
    • good
    • 0

あー私道が絡むケースですね。

これは大変だ。
私道を所有している方が、依頼者の態度を気に入らないとか、いきなり代理人に不動産業者を立てて署名を依頼しに行ってもらったりすると、ときどきこういうことが起こります。基本は売主本人が出向いて低調にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・(これは一般論であなた様のやり方の良し悪しを論じているわけではないです)困りましたね。
この場合でも物件を売れないことは無いです。但し承諾なしで売った場合には、今度は買主が私道の使用に関する承諾書を私道所有者から取得する必要があり、そうなると当然売買に関する悪条件になりますので、元々合意した価格で物件を売却することは無理(かなり安い価格での売却)となります。或いは契約は取り消しということも考慮しなければならないと思います。
あなた様のケースでは、私道の所有者様の方と関係性やこれまでの経緯などがよく分かりませんので(単に「承諾が取れない」としか書かれていないので)これ以上の詳細はお答えしかねます。
どうしても承諾を取れない場合の方策も含めて、売買の仲介をしている不動産業者さんや、もしかしたら弁護士さんなどに相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士さんは、います

お礼日時:2021/11/19 22:51

契約書を見てください。



何の取り決めも無しに一時金を貰ったわけではないでしょう?
一時金を貰った時に、売買契約が実行されたかった時の条件が書いてあるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

契約書みてます。目くらいでは、ないので。
わかります?

お礼日時:2021/11/19 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!