dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中は、良い人、悪い人 どっちが多いと思いますか?

A 回答 (6件)

私の周りでは、良い人98人、悪い人2人です。

圧倒的に良い人だらけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

いや、つい最近、ろくでないだたったかの話で酷い話をされてたじゃないですか!

それでも良い人98人という回答は素晴らしいですわん。

お礼日時:2021/11/21 19:43

どちらか一方の人が居ないので同じだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/11/21 19:42

悪い人半分、良い人半分でしょう。


習近平とか、プーチンなぞ、悪い人の分類に入りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

半分かぁ。
確かにそうも受け取れますよね。

お礼日時:2021/11/21 19:42

他の方もおっしゃる通り、元々はみんな良い人なのでしょうが(そう信じたい)、悪い人に遭遇して、それと対峙しなければならなくなり、悪くなってしまうのだと思います。

目には目を、歯には歯を、と言う事です。数から言えば、良い人の方が多い、と信じたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういう側面はあるかもしれません。
何かの失敗、過ちをずっと責められ続けたら、不貞腐れるというのもわかる話だし、道を誤まるのは我々が神様では無い証明であります。

 我々の多くが、善人であると信じているのも(信じたいのも)、
自分に対し優しくしてくれる、あかの他人が居るからだと思います。

本当に些細なことで人は悪にも善を保つこともできると思います。

例えば、世の中道を譲ってくれない人だらけで無いことは「事実」なんです。


道の合流地点や、車線が1つ無くなる道路、店から道路へ出る時、横断歩道を渡る時、、、誰かしらが「道を譲ってくれる」から円滑に日々を過ごせると思います。

お礼日時:2021/11/21 19:41

元は良い人だけど、価値観の違いや誤解などで、良い人が悪い人と思われてしまうことがあります。



後は不適切な教育で自己中だったり、反抗的な人に育ってしまうケースもあります。

元々悪人の生まれつきサイコパスは稀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あぁ、それはありますね。
結局、イメージってかなりあるんだと思います。

完璧な人など居ないという事実があるのに、人は他人に完璧を求めます。

いや、そりゃ世間を騒がすスキャンダルって被害者からすれば、大激怒、大憎悪物なのはわかるのですが、じゃあ、そういう人間は死ぬまでずっと責められるべきなのか?と問うと、どうもそれも違う気がするのです。

 不適切な教育はかな~りあるでしょうね。

沢山の事件、家庭内暴力とか散見する度に、大人=完璧では無いのを痛感します。

 じゃあ、誰が正すのでしょうね?

お礼日時:2021/11/21 19:36

幸い良い人としか出会ってませんから 良い人が多いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それって、別の視点で見るとjoypeetさんは外見に恵まれていたのかもしれませんね。

世の中には「外見」だけで嫌う人、嫌われる人がいるんです。

おぎゃ~おぎゃ~と泣いた時点で、喜ぶのは両親だけでしょうか。

お礼日時:2021/11/21 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!