
今年からdxliveというエロ系チャット動画とイラスト販売の2つ副業し始めました。
その二つでかなり稼げたので、青色申告にするため、個人事業主を開業しました。
青色確定申告は初めてなので、税理士にお願いしようか悩んでおります。
税理士にお願いする際は、何で稼いでいるか言わないといけないのでしょうか?例えばdxliveで稼いでるとお伝えしなければいけないのでしょうか?
個人事業主を開業している方で、税理士に依頼したことのある方教えていただきたきです。
よろしくお願いいたします。
※わかる方の回答のみで大丈夫でございますm(__)m
※質問の意味がわからない方は回答頂かなくて大丈夫ですm(__)m
No.2
- 回答日時:
>顧客名というのは、どこで稼いだかの会社名で…
国税庁が配っている「帳簿の記帳の仕方」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/k …
を見てみてください。
13ページに「現金売上 中野商店」とか「売掛金入金 上野商店」などとあるでしょう。
この見本は卸売業みたいなので、お金を払ってくれた「中野商店」や「上野商店」が顧客名になっています。
あなたにお金を払ってくれるのが「dxlive」という会社なのなら dxlive を記帳していくのです。
一方、個人に買っていただいたのなら個人名を記録していきます。
ただ、個人客にいちいち名前など聞かない商売も多いですから、そんなときは「現金売上 個人客」とでもしておけばよいのです。
以上を自力でするか、お金を払って税理士に代行してもらうかの違いだけです。
そうなのですね、ありがとうございます。
ちなみにその顧客情報は一般の方でも見られてしまうのでしょうか?
例えば私が個人事業主名Aで開業していた場合、一般人のかたあで、ネットで私の個人事業主名Aで調べた場合、取引している顧客情報はバレるということはあるのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 フードデリバリーを専業に⁉︎ 青色申告について Uber eatsを自転車で良い運動がてらやってる程 1 2022/06/05 18:45
- 確定申告 青色申告者です 2 2023/03/10 00:29
- 副業・複業 会社員の副業、確定申告などについて。 現在僕は個人事業主の元で働いております。 毎月の給料は固定給で 6 2022/09/07 09:27
- 所得税 青色申告について 2 2022/09/22 00:59
- その他(ビジネス・キャリア) 知り合いにフリーランスのデザイナーがいますが、インボイス登録は必要ですか? 2 2023/01/08 14:42
- 住民税 一般事務に務めているのですが、給与だけでは足りず副業をしようと思っています。 配信者を昔していて、そ 5 2022/05/22 21:44
- 確定申告 個人事業主青色申告でいままで免税事業者でしたが10/1から課税事業者になります。自分で確定申告してい 1 2023/07/17 09:41
- 会社設立・起業・開業 サラリーマンの副業の始め方 2 2023/05/25 08:59
- 確定申告 事業を二つ持った場合の確定申告について 3 2022/04/08 15:27
- 確定申告 個人事業主です。2つの全く異なる事業の確定申告を2つに分けれませんか? 6 2023/08/19 18:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
求職申込書の職業欄について
-
保険事務所、税理士事務所につ...
-
税理士について
-
現在大学3年、就活か職浪税理士...
-
税理士の簿記について
-
会計事務所から国税専門官への転職
-
税理士を目指すことについて
-
「次月」の読み方
-
取得した資格を調べる方法
-
パソコンができないババァの奇行
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
資格取得したけど、意味がない
-
経営やお金に関わる一番必要な...
-
履歴書に書いている資格で合格...
-
独学で日商二級取得は可能ですか?
-
電卓 パソコン カンマの位置...
-
高校時代に取得した資格は履歴...
-
57歳で全く経理の仕事が未経...
-
日商簿記2級の勉強方法の見直し
-
建設業経理事務士2級取得が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかる方教えて下さい。 税理士...
-
税理士とったけど市役所受ける...
-
現在26歳で税理士を目指そうと...
-
会計事務所から国税専門官への転職
-
税理士、不動産鑑定士、一級建...
-
税理士事務所、会計事務所パー...
-
37歳未経験から税理士を目指し...
-
国税(公務員)→会計士パス→民...
-
現在大学3年、就活か職浪税理士...
-
夫が税理士になる
-
税理士受験生の就職活動について
-
今年からdxliveというエロ系チ...
-
既卒の公認会計士試験撤退後の...
-
財務系コンサルタント
-
働きもせずに資格浪人はニート...
-
手堅くて、お給料の高い仕事っ...
-
税理士事務所を受けているんで...
-
求職申込書の職業欄について
-
獣医師と公認会計士と税理士と...
-
29歳のSEが税理士になるには
おすすめ情報