dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在までフリーター経歴が2,3年ある23歳です!
これまで、したい仕事という事でさがしてきてたんですが、
そろそろ落ち着いて就職したいと考えてます。
今かんがえているのは簿記取得した事もあり税理士事務所で勤務したいと思ってます!!簿記3級はとってるのですが、次行われる試験で
2級取得を考えてます。こういった場合、税理士事務所に勤務する事は可能ですか??ちなみに経理の実務経験はなく、最終学歴高卒です!!

A 回答 (3件)

パソコン操作がかなり出来れば、アルバイトで使って貰えます。


日商2級に合格すれば、正社員になれるでしょう。

日商2級を取得しても、パソコン操作が出来ないようだと、
難しいかも。
    • good
    • 0

まず経理の仕事で絶対必要な資格が


日商簿記2級です これがないと採用さえされないでしょう

あとは自分次第ですね
専門学校にいくと税理士コースでは税理士を目指していろいろ勉強していきます 入学後半年で2級を取得して 1級を目指します
クラスの1部は全経簿記上級や簿記論を合格する人もいます

商業高校で簿記をしている人なら2級を大体もっていますし
新卒ではないので難しいといえば難しいです
でも採用がないわけではありません
求人を除いてみてください
2級あればOKというところは多々あります
    • good
    • 0

補足してください


1)貴殿の性別は?
2)高校は商業ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!