プロが教えるわが家の防犯対策術!

1. ヤマトの三輪山なる大神(おほみわ)神社に付属する摂社のひとつに檜原(ひばら)神社があります。

2. そこは 祀る神が アマテラスオホミカミなんです。

3. むろん大神神社は 三輪山が神で 特にはオホモノヌシのカミを祀ります。

4. 檜原神社は 元伊勢とも呼ばれていますが アマテラスは むろん伊勢神宮(内宮のみ)の神です。


5. 史実と呼べるような文献等の資料が少ないようなんですが・それで勝手に飛躍して解釈しますが どちらも(両方が)われらがオホキミないしスメラミコトないし天皇家の神であると思われます。


6. オホモノヌシは 300年ごろミワ市政を敷いた第十代崇神ミマキイリヒコイニヱにとっての神であり 檜原神社と伊勢神宮とのアマテラスは その後400年ごろ思想(生活態度)を入れ替えた第十五代応神ホムダワケによるカフチ(河内)政権にとっての神であると。


7. カフチ政権とその後継政権が 大神神社にアマテラスを祀れと言ったとき かつてのミワ市政なる思想の神社は これを断りました。何度も言ってくるので それではと摂社をつくりそこに祀るようにしたと聞いています。



8. 推理としては ミワのイリ政権に代わるカフチのワケ(タラシ)政権の登場では 日輪を目指し探索の旅に出るロケットが打ち上げられたようなんですが どう考えますか?

8-1. 社会の中にあたかも神棚をつくってそういったお二階へとアマアガリしたという意味です。

8-2. そこで一階となった市民社会は 各地のマツリのほかに 二階から展開されるマツリゴトの下に生活をおくることとなりました。

8-3. マツリを基盤とするミワ市政をモデルとする市民政府なる制度が 大政(主権者による民主制)ではないでしょうか。

A 回答 (43件中1~10件)

資金を国=伊勢から引き出すのに出雲族の中心地、大神大社に、あまてらすを据えたのではありませんか? けれど、大神神社と伊勢神宮サイドの、物部氏=石上神宮、檜原神社は、山の辺の道で繋がってるいるのも事実です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 資金を国=伊勢から引き出す
☆ 伊勢は そんなにゆたかな国でしたか? そもそも天武オホシアの672年(壬申)の乱のときにやっと 表舞台に登場するのでは?


(崇神イリヒコの時から アマテラス関係の記事で名が出ては来ますが 必ずしもそのようにふるい歴史があったとは 思えません)。


★ 伊勢神宮サイドの、物部氏=石上神宮、檜原神社
☆ この伊勢側ということは 初めてお聞きしました。詳しい情報を問い求めたいと思います。

お礼日時:2021/11/23 18:13

大神神社、石上神宮、檜原神社、橿原神宮。

いずれも大国主命のご子息、事代主命を祖神としてる加茂氏、三輪氏の八咫烏、正統陰陽道がバックにいますよね。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ コトシロヌシ
☆ について あまり注意して来なかったのですが つい先ごろかなり重要な位置にあるかとは知らされました。

ですが 大神神社の位置が ほかのやしろと比べて もうちょっと重要なものではなかったか。とは思うんですが。

お礼日時:2021/11/23 18:16

その檜原神社の神様は


ブラサンは
誰だと
思っていますか。

檜原神社は大神神社の分社ではありません。

多分
伊勢神宮の
出来る前に
天照大御神様を
祀っておられた
神社と思います。

祭神を探してほしい。

これが分からないと
だめでしょう。

大神神社の分社と思うなら
0点を
上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 檜原神社は大神神社の分社ではありません。
☆ 摂社というのは 分社と表現してもいいんですかね。

それはともかく アマテラスを祀るのは ミワ政権ではなくカフチのタラシ政権の側から要請されたものと聞いています。


とにもかくにも 伊勢にアマテラスを祀るやしろがあったとしても それが 国の重要な地位に置かれるのは ずっとあとに成ってからだと理解しています。


崇神イリヒコの時からという記事は あとからの付け足しかと思います。



問題は 三輪山にはアマテラスは祀られていないということにあります。

お礼日時:2021/11/23 18:21

石上神宮は太陽神ニギハヤイのウマシマジが主祭神です。

ニギハヤイはあまてらすの子孫カムヤマトイワレビコに仕えた太陽神です。もう一つの檜原神社は元伊勢ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ニギハヤヒは 物部氏の祖だとも。

そして 神武イハレヒコがヤマトへと東上したとき すでにアマツカミの先駆となっていたらしい。

(難波のどこかの山に やっぱり天下りしたとかどうとか)。



ここでの問題は 三輪山にアマテラスは祀られていないということにあると思います。

お礼日時:2021/11/23 18:25

私はスピリチュアリストなので分かりますが、オオナムチ狭井様=大国主命は、偉大な、神々のなかで最も品位の高い神様です。

麗しい波動は信じられなくらいの品格です。「三輪」明宏がイメージを真似してますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おほなむち(大‐地‐貴)=おほくにぬし(大国主)だと思います。

そして アシハラシコヲなどほかにも名前があると言います。

おそらく各地の英雄が ひとつにまとめられたかと見られます。


問題のひとつは スサノヲやオホクニヌシの側とアマテラスの側とに分かれているのかだと見ます。

お礼日時:2021/11/23 18:29

大国主命→大物主。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええ。同じ系統であるかと見ます。

お礼日時:2021/11/23 18:26

ウマシマジはニギハヤイの息子です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

物部氏がほろんだということの問題はどうですかね。

お礼日時:2021/11/23 18:30

三輪は出雲です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのようにどっちのサイドかと言えばなると思います。


問題はこまかく言えば イヅモは 伊勢もしくはアマテラスと或る意味でペアになっている。イヅモが仕えるという関係で。


けれども ミワ・大神神社は 言ってみれば蚊帳の外でありつつ イヅモの側を静かにささえているように思われる。

しかも アマテラスの側とは 必ずしも絡むことなく 孤高の姿を呈している。


いづれにしましても オホミワ神社の位置関係を明らかにしたいとは思います。

お礼日時:2021/11/23 18:35

大国主の次官が大物主です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはちょっと よく分かりません。

お礼日時:2021/11/23 18:36

伊勢と出雲を結ぶのは事代主命。

加茂、三輪の八咫烏陰陽道が、二つの陰陽を結びます。出雲=月、伊勢=太陽。陰陽統合→八咫烏陰陽道
    • good
    • 1
この回答へのお礼

伊勢神宮は アマテラスを祀り しかも現代の天皇家と深い関係にある。

イヅモは この伊勢・アマテラスに仕えるという位置関係だ。

では ミワの大神神社は いかに?

お礼日時:2021/11/23 18:38
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!