プロが教えるわが家の防犯対策術!

これって普通なんですか?

看護実習前の説明会と日が被ってしまいました。先生から遠回しに葬式を欠席するよう圧を掛けられています
私が甘えてるだけですか?

質問者からの補足コメント

  • 叔母です

      補足日時:2021/11/26 15:59

A 回答 (10件)

叔母さんが親代わりにあなたを育ててくれたなら葬式を優先、そうでないなら説明会を優先で問題ないです。

    • good
    • 2

甘えではありません。

その先生はもしかしたら何処の宗教にも
属していない無宗教の方だろうと思います。そのような方の多
くが、通夜も葬儀も火葬も埋葬も法要も必要ないと考えていま
すので、もしかしたら無宗教の先生だろうと思います。

あなたの家が仏教徒であれば、通夜も葬儀も法要も参列するの
は家族や身内としての義務ですから、葬儀に参列しないように
と圧力をかけられたら、迷わず別に先生(校長や教頭など)に
相談しましょう。
    • good
    • 0

ちなみにですね、大学で忌引として扱われるのは


「2親等以内と配偶者」の事が多いです

だから叔父叔母というのは大学などではやむを得ず参列しないと、とまでは扱われにくいということです
    • good
    • 0

姪なら通夜だけ出れば良いのでは



もちろん親族の関係性とかあるからなんともいえないけどね

看護実習は病院に実習に行かせていただく立場
学校としてもきちんとさせておきたいのかと思います
可能な限り説明会を優先してほしいのでしょう


親の葬儀ならさすがに先生も言わないでしょうね
    • good
    • 0

説明会を優先した方がいいと思います。

叔母さんのお通夜に出席してください。
    • good
    • 0

親戚間での冠婚葬祭は、結婚して所帯を構えたときからが一人前です。


独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭では親の扶養家族に過ぎず、よほど近い親族でない限り、出る必要ありません。

まして、社会人にもなっていない学生さんなんでしょう。
個人の甥や姪など来なくても、喪家はなんとも思いません。

学業、就活を優先すべきです。
    • good
    • 0

自分で責任が取れるなら良いかと。



叔母なら普通通夜だけの参加でも良いかと。

休んだらどうなるかを調べ自己責任で動きましょう。
    • good
    • 2

>叔母です


葬儀欠席。
通夜、告別式のどちらかに出席。
説明会には行く。
    • good
    • 2

普通かどうかは知りませんが、亡くなったのが両親や兄弟、同居の祖父母以外なら、葬式だからといって、子どもという立場ならそれを優先するほどではないのは確かです。

    • good
    • 1

身内ってどの範囲?と言う話です。


何親等なの?

私なら、1、2親等以外なら葬儀は欠席。説明会に出席。
説明会はたった1日。
死んだものへの礼儀は後でもできる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!