dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは大学4年生です。
今までも外出することは少なかったのですが、コロナ禍で大学にも通学しなくなり、さらに外出する機会(+運動)が減ってしまいました。そのせいか、不安になることや体調が悪くなることが増えています。特に夜になると不安になります。
今日少し外出する機会があったおかげか、体調がいつもよりいい気がしています。
外出すること(歩いたり外の空気を吸ったりすること)はやはり重要なことですか?また外出を適度にすれば不安もなくなり体調も良くなる可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

めちゃくちゃ重要です。



元うつ病だったんですが、朝ウォーキングして陽を浴びて、自然を感じる。これを半年ほど続けただけでもかなり体調もメンタルも回復しました。

街中にお住まいでしたらウィンドウショッピングしながらとか面白そうですね。

余談ですが、うつがひどい時に1,2ヶ月ほど寝てばっかいただけで足が目で見てわかるほど細くなり、体力がめちゃくちゃ落ちました。それ程に足の力は衰えやすいみたいですね。

経験則からも歩く外出はオススメしたいです!
    • good
    • 0

太陽、特に朝日とか浴びると違うみたいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!