dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親の七回忌のお布施について教えてください。父親の七回忌を来週行います
コロナ渦なので家族のみでおこないます
私も、七回忌ははじめてでお布施と御膳料(食事はしないそうです)とお車代は
どのくらいにしたらいいのでしょうか
宗派は真言宗です
お寺にいちよ聞くとお気持ちでと言われました。失礼にならないようにと思う気持ちと無駄にお金を払いたくないという気持ちがあります
偶数金額はダメとのことで
お布施にまとめて3万円位包んだらいいのでしょうか 無知ゆえ教えてください
宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

世間一般、法事の場合はのお布施は3万円。


こちらは、私は直接お寺さんに聞きました。
また、本堂にも法事のお布施は3万円と掲載されていました。
 
お車代とお膳代が各5,000円。
これが相場のようです。
 
私も昨年3回忌をお願いしましたが、上記で包みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます
御膳料とお車代は別々に包むのでしょうか すいません教えてください

お礼日時:2021/12/04 22:17

そもそも御布施は「お気持ち」なので拘らなくても良いのですが、宗派関係無く地域相場と


言う物が有りますので、御近所さんとか知り合いなどに聞いてみて包めばいいと思います。
今は時代的にも厳格に分けたりせず省略形でも構いませんので、御布施としてお車代なども
含めた一括でも良いでしょうね。
お寺さんとしても法事をして貰えれば有り難いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます
ご参考にさせて頂きます

お礼日時:2021/12/07 21:52

別々です。


つまり袋は3袋用意する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!