
A 回答 (25件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
昔のニコスや、三菱UFJ銀行整列の複数のリースやカード消費者金融が合併した会社で様は債権回収会社です。
長期不良債権の回収が主たる業務で新しい契約の取り扱いはありません。
何年か前に、完済しないまま、放置状態のクレジット契約とかカード契約、消費者金融の残金など記憶にありませんか?
No.13
- 回答日時:
再度失礼しますm(__)m
今って0364556840に電話してみたした。ネットでも記載されているとおり会社名を変えられちゃんと会社も登録されているみたいです。私はあなたの友人でみに覚えがない請求書がお宅の会社から請求が来て詐欺ではないか?どうしたらいいかと?パニクっているので私が変わって電話をさしてもらい掛けることはあなたの同意の元に描けていますとは言ったのですが本人さんに連絡いただけたら詳細を明らかにします。とのこと。
私がいきさつを説明したことをあなたがまた説明するのは難しいかもしれないのでお宅の宛に電話もをかけらしてはもらえませんかね?と、聞くと名前は高橋さんという、男性のかたでした。このままほっとくのもみに覚えがないならよし、気になるなら高橋さんに電話するのもよしです。不正な請求がきてるとしか説明の仕方がなかったためここまでしか私にはできませんでした。力不足でごめんなさいね。でも、払わなくてもほっといたら良いと思いますよ。他の回答者さんもおっしゃっているように。でも、きになりなら高橋さんに電話してみてください。
わざわざ電話してくださったんですね
ありがとうございました。
今晩、ゆっくり考えて明日対応しようと思っています。
熱心&丁寧にご対応いただきありがとうございました。
感謝いたします。
No.12
- 回答日時:
クレジット会社で検索すると「三菱UFJニコス」がヒットします
早い話が今も存在しているということになります
https://www.cr.mufg.jp/corporate/company/overvie …
そのソックリさんで「MUニコス・クレジット株式会社」から社名変更した「れいわクレジット管理株式会社」が見つかりました
しかもその際に本店が移転していますし、社名がこんなにコロコロ変わることはないと思うけど
三菱UFJニコス → MUニコス・クレジット → れいわクレジット管理
「れいわクレジット」のページに、「架空請求にご注意下さい!」と記載された問い合わせ先 03-6455-6840 をネット検索しましたがヒットしない
ネット問い合わせ先が不特定多数にあるような info@rcredit.net ??
そのページです
https://www.rcredit.jp/prevention/
判断はご自身でなさって下さい 以上です
No.11
- 回答日時:
債権回収が許されている会社のリストはこちらです。
2012年の重要事項にも載っていませんし、なんか怪しいですね。
https://www.cr.mufg.jp/corporate/info/2012/index …
心配なら、MUFG大もとに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
https://www.cr.mufg.jp/member/voice/index.html
No.10
- 回答日時:
手紙かはがきが来たのですか。
それともメールですか。
メールなら、無視することです
下手に問い合わせや返信したりすると、相手はあなたの個人情報を得ることが目的なので、まんまと引っかかってしまいます。
紙の文書が来たのなら、自治体の消費者センターなどに報告しておきましょう。
警察で相談に乗ってくれることもあります。
とにかく旧社名時代も含めて全く身に覚えがないのなら、昨今はやりの「特殊詐欺」を疑ってかかるべきです。
No.9
- 回答日時:
<
https://www.rcredit.jp>ここは正規のれいわクレジットのHPです。
下にある電話から聞けばいいのです、通知書の番号と同じなら、正規のものです、捨て置かないで処理しときましょう。
No.7
- 回答日時:
まず、その会社の連絡先、問い合わせ先の住所・電話番号などは載っているでしょうか?
載っていないなら、ほぼ100%詐欺です。
載っているとして「実在の会社の住所だけど、電話番号は詐欺」ということもありえるので、まずは令和クレジット管理下株式会社の代表電話をググって「この電話番号は御社の番号か?」と問い合わせるのがいいでしょう。
その上で、クレジット会社に問い合わせるなら、代表番号で「債権のはがきが来た時の問い合わせ番号」を教えてもらって、そこに電話するのが最も安全です。
>代表番号で「債権のはがきが来た時の問い合わせ番号」を教えてもらって、そこに電話するのが最も安全です。
そういう方法もあるんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- 借金・自己破産・債務整理 任意整理途中解約後に自分で交渉することは可能でしょうか 3 2022/12/27 06:58
- 法学 会社法166条 但し書きについて 5 2022/12/10 07:01
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- Wi-Fi・無線LAN 助けて欲しいです!! 私は縛れないWiFiだけを契約し、料金などの説明や支払日など縛られないWiFi 3 2022/04/27 08:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 車両購入時の仕訳を教えてください 1 2022/06/23 17:45
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Temuについて。これって、クレ...
-
アダルトサイトの再生ボタンを2...
-
ネットカフェで問題が・・・
-
海外からの着信 知人友人の可能...
-
アダルトアニメを見て警告、直...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
詐欺にあいました
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
FacebookやInstagram で しばし...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
自分の名前や電話番号や生年月...
-
自動販売機から1本ジュースを...
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
Hクラブは安全か?
-
Amazon 交換商品を返さなかった...
-
スターバックスのシナモンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Temuについて。これって、クレ...
-
アダルトサイトを見てないのに...
-
緊急です!教えてください!
-
固定電話からスマホに着信があ...
-
これって詐欺でしょうか?
-
これも、フィッシング詐欺?
-
詐欺の電話が来たので着信拒否...
-
至急です スマホで調べ事をして...
-
アダルトサイトの再生ボタンを2...
-
これはなんでしょう? ウイルス...
-
至急。混乱してます。変なサイ...
-
2ちゃんねるや爆サイを見ていた...
-
海外からの着信 知人友人の可能...
-
すみません助けてください この...
-
さきほどアダルトサイトを見て...
-
心当たりのない通知書が届きま...
-
あの、アダルトサイト?の登録...
-
ここの電話番号です。 ネットで...
-
怪しいメール さっき 電話番号...
-
先程、検索していたらこのよう...
おすすめ情報
まったく覚えがないだけに、怖くって・・・
>なんなら電話番号を書き込みしてくれたら私が掛けて聞いてみても、良いですよ
ありがとうございます。
dakkayomuz様からの質問にお答えする形で
送られてきた文面を転記しましたが、今まで請求されていませんし、下記請求金額以上を!というところも引っかかっておりまして・・・
色々とお調べいただきありがとうございます。
熟読の上、参考にさせていただきます
それが、全くなくて・・・
過去にクレジットカードを利用したことはありますが、
10年ほど前から、すべてデビットカードでの支払いに切り替えておりまして・・・
ありがとうございます。
明日にでも問い合わせしてみたいと思っているのですが・・・
なんくせ?等つけられた場合、先生にご依頼可能ですか?