
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「微分」は実のところ差分、あるいは数値微分ですね。
まずは、ある1時点において「微分」の結果をみれば、その符号によって、その時点で上がったか下がったかがわかる。けれどそんなもん見ればわかるんで、計算する甲斐がない。
そうじゃなくて、各時点での計算結果を連ねたグラフを描いて、細かい凸凹を無視してぼやーっと眺めるんです。すると、たとえば「だいたい、ずーっと正の値が続いている」なら増え続けているということ。「だいたい、ずーっと正のほぼ一定値が続いている」なら上昇は一次関数で、一定ペースで増えているということ。「だいたい、ずーっと正で右肩上がり」なら、増えるペースが上昇しているということ。
ところで、上記の「だいたい、ずーっと正のほぼ一定値が続いている」場合、その株式をずーっと持ってるのなら、資産が一定額ずつ増えている、ということ。けれども、しょっちゅう売買する投機家にとって興味があるのは増加率であり、一定ペースの増加というのは、増加率がだんだん下がってきているということになる。増加率の変化をはっきり見るためには株価じゃなくて log(株価) の「微分」をすればいい。それが「だいたい、ずーっと正のほぼ一定値が続いている」なら、増加率が一定で、すなわち株価は指数関数的に上がっているということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
積分について。 積分過程が省略されていて、どうすればこうなるのか知りたいです。 よろしくお願いいたし
数学
-
回路
物理学
-
こちらの積分は合っているでしょうか? 訂正点など、教えてください。 よろしくお願いします、
数学
-
4
行きに35分で歩いた距離を、帰りは歩く速さをa/b倍にしたら60分かかった aとbを求める問題なので
数学
-
5
碁盤の目状の経路の数(場合の数の問題)について。
数学
-
6
この微分方程式を解く時に、y≠1のとき、とするのはなぜですか?
数学
-
7
100/101=x 近似式を用いてxを求めてください。 尚、少数第2位まで。
数学
-
8
線形代数 行列の定義と行列の演算
数学
-
9
代数学の問題です。
数学
-
10
数学の微分の問題です。 xのsinx乗を微分する場合にはどのように計算しますか? 有識者の方教えて頂
数学
-
11
質問失礼します。 積分に関する問題ですが、この式を証明する方法が思いつきません。ご教授頂けると幸いで
数学
-
12
画像の式が積分より2πになるのはわかるのですが、iはどうやって出てきたのでしょうか?
数学
-
13
この問題の答えは9a²-b²+4bc-4c²なんですけど、この写真の何が違うかと、正しい式教えてくだ
数学
-
14
これの部分分数分解ができません。教えてください。
数学
-
15
『6÷2(1+2)=9』
数学
-
16
n角形の対角線の数を求める公式の意味について
数学
-
17
至急お願いします。 数学についてです。
数学
-
18
小学生レベルの算数の知識しかないのに、ローラン展開の質問をしまくっている人をどう思う
数学
-
19
頂点が点(2,6)で、点(1,4)を通る放物線をグラフにもつ二次関数はy=??である。 って問題がわ
数学
-
20
これのどこが間違っていますか?答えと一致しません。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
y=e^x^x 微分 問題
-
5
log(1+x)の微分
-
6
分母が文字の分数を微分する方...
-
7
微分と積分の意味を具体例を交...
-
8
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
9
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
10
正則とは画像でいうどういう事...
-
11
虚数の入った積分
-
12
2階の条件・・
-
13
x√xの微分
-
14
これらの数式を声に出して読む...
-
15
dxやdyの本当の意味は?
-
16
3階微分って何がわかるの??
-
17
位置を微分したら速度?
-
18
極限 証明
-
19
三角関数の微分の問題なんです...
-
20
絶対値の微分
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter