dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニバイトの質がどんどん悪化していると思いませんか?
同じ客商売でも、飲食やスーパーと違い接客態度から業務までロクにこなせていないスタッフがあまりにも多過ぎます。

入・退店時の挨拶も聴こえてきませんし、愛想も悪ければ会計時に声が小さくて何言うてるか聞こえへん。
終いには逆ギレして何故かこちらが怒鳴りつけられる。まあ顔を殴って鼻を折って黙らせましたが。
自分の会社で仕入れた商品(煙草、酒...)の知識、場所も把握していない。
レジオペレーション(チケット発券、自賠責保険、予約)も素早く処理できない。
セール情報・販促の案内も把握していない。


カウンターの外もお留守。
ゴミ箱の入れ替えがされておらず、モノが入らない。床やコーヒーマシンも汚れている。棚板も下のほうがホコリまみれ。おでんや揚げ物の管理もできていない。食品を扱っている割りには衛生的に問題が多過ぎ。
ノーマスク、ウレタン、鼻からマスクを出している社会のクズを追い出さずにシカト。雨天時に店内に傘を持ち込んでいるカスを出禁にせずシカト。

売り場も汚すぎ。
前陳ができていないし、値札が所々抜けてる。
売れ線が入っていないし、欠品が目立つ。
NB、PB、大袋、中袋、分類の陳列が守られていない。
POPとか販促物の撤去・装飾が期限が守られていない。何度騙されたことか。
陳列用のアンコや仕切板の使い方がおかしい。おかげでディスプレイがメチャクチャ。

冬場に入るのに季節への対応ができていない。
菓子:熱中症対策の塩キャンディが放置→保湿や風邪対策への移行ができていない。チョコ、焼き菓子の売り場がスカスカ。空調の暖気や日光が当たる場所にチョコを置いてるアホ店舗発見。
アイス:氷菓、ラクトアイス系が多過ぎ。アイスミルク、アイスクリームへの移行ができていない。
加工食品:スポドリ粉末とかコールド系のお茶とかもうそんなに要らない。コーヒー豆とかホット飲料を何故揃えない?
雑貨:何故この時期になって防寒具を置かないのか謎でしかない。扇風機とかもはやレジ通るのか?

態度が悪い。
仕事ができない。
計数管理もできない。

ならなんだったらできる?コンビニバイトって?
時給1000円/時ってかなり高額だと思うんだが。

A 回答 (3件)

あなたがやれば完璧だね!

    • good
    • 1

出た出た、久しぶりに「鼻を折って黙らせてやりました」www

「コンビニバイトの質がどんどん悪化している」の回答画像2
    • good
    • 1

まだやってるの?


手を変え品を変えこれだけコンビニバイトのネガキャンで話を引っ張れるあなたに乾杯 笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!