dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近かぎ針編みにハマっています。初心者ですが、最近ようやくミトンくらいなら編めるようになってきました。
かぎ針編みが何となく分かってくると今度は棒針編みに興味が出てきたのですが、やはりかぎ針とは違って棒針は難しいですか?自分がとても不器用なので、両手で針を操れるかどうかが心配です…。

質問者からの補足コメント

  • おふたりともあたたかなご回答ありがとうございました。ベストアンサーは決め兼ねてしまうので恐縮ですが、締め切らせていただきます。
    棒針ぜひ挑戦したいと思います!!

      補足日時:2021/12/14 19:46

A 回答 (2件)

かぎ針と棒針とで、どちらが難しいと言うことはないと思いますよ。

慣れの問題かと。
私は逆に昔から棒針をやっていて、中学生の頃からかぎ針にも手を出した方ですが、最初はかぎ針が難しく感じましたし。
とりあえず、太い糸と針で、ざっくりしたマフラーを編んでみてはいかがでしょうか?
複雑な模様編みをせず、ガーター模様(表編みと裏編みを交互に編むだけ)にすれば、編むのは簡単です。
最後の止め部分も、とりあえずは簡単に伏せ止めで良いと思います。
かぎ針編みとはまた違った編地になるので、両方できると、セーター本体を棒針で編んで、裾にかぎ針で飾りをつける、なんてことも出来るようになり、作品の幅が広がりますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
中学生から編み物とはとても粋ですね、、!
手編みセーターはかなり憧れがあります。これからますます寒くなるので、ぜひ食わず嫌いせずに棒針にも挑戦したいと思いました^^

お礼日時:2021/12/14 19:45

僕、実は去年編み物チャレンジしたんですよ。


ヨメさんへのXmasプレゼントに手づくりの何かをやろうと思って。
編み物ってスゴイですよね。
元は1本の毛糸なのに、色んな形になって色んな模様も出来て。

超初心者なので、ネット見ながらどうにかマフラーと帽子編みました。
でも何回やっても僕にはかぎ針編みのほうが難しかったです。そっちは結局挫折に終わりました。
かぎ針編みでミトンまで編めるなら、個人的には棒編みは楽勝なんじゃないかと思います!
完成作品見せて頂きたいですよ (*゚▽゚*)ワクワク
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
クリスマスプレゼントにマフラーと帽子、、!奥様思いで素晴らしいですね、、!
かぎ針の方が難しく感じたとのこと、お聞きして安心しました。わたしにもトライできるかもしれないですね、、!完成品を公開できるよう頑張ります^^

お礼日時:2021/12/14 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!