dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この洗面ボール、素材。

1:この洗面ボールの素材はなんでしょう。 
 
松下 GLB100901

2:先日ヒビが入ってしまったので、知人が塗装で直そうと頑張ってくれていますが、何度塗り乾かしても塗料が定着しません。塗装でヒビは直りますか。

調べてもわからないので教えて下さい。

A 回答 (3件)

>次はトルエンを使うのから大丈



無駄です。
トルエンを用いて表面を冒し、塗料の密着を良くしようという浅知恵でしょうが徒労に終わるでしょう。
ちなみにトルエンというのは、大昔の不良少年がシンナー遊びに使っていた溶剤です。
トルエンを塗布した洗面台を『トルエンが揮発した後に』使用しても害はないでしょうが、口にも入るであろう水を扱う洗面台に使用するのは気持ちのいいものではありませんね。
合わせて、補修に用いている塗料の安全性は確認できているのでしょうか?

洗面台のひび割れを塗装で補修する、という補修方法の選択が間違いです。
洗面台のひび割れは塗装では直せません。

洗面台を交換することをおすすめします。
    • good
    • 1

少々古いもののようで、その品番ではヒットしませんでした。


https://www2.panasonic.biz/ls/sumai/benri/dressi …

とにかく、陶器でなかったアクリル人造大理石とかホーローなどでしょうけど、いずれも現地で塗装できるものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
その人は「次はトルエンを使うのから大丈」とか言うのですが、どう使うのでしょうか。赤ちゃんも居るので、人体への影響が心配です、換気を良くしたら深刻な害はないですか?

お礼日時:2021/12/15 18:16

洗面台の洗面ボールならたぶん陶器だと思います。


陶器は表面に硝子質の上薬をかけて焼いていますから
塗料はどははじきます。
ひび割れから水漏れしていてそれを止めたいなら
シリコンコーキングを使うといいですがあくまでも
仮の修理となります。
ヒビが入っているのならチョットした衝撃で
割れてしまいますから、結局は買い換えることに
なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。その人は「次はトルエンを使うのから大丈夫」というのですが、トルエンでガラスコーティング?を取るのでしょうか。それとも塗料に混ぜるのでしょうか。私には分かりませんが、赤ちゃんも居ますし、人体への影響が心配です。よく換気したら、そこまで深刻な害はないですか?…

お礼日時:2021/12/15 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!