dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレに水道管防止対策としてヒーターを付けているのですが、ヒーターは何度設定にすればよろしいのですか?
ヒーターは最低5度、最高30度に設定できます。
また、最低5度の場合は常時作動しているのでしょうか?電気代が高くなりそうで心配です。

A 回答 (3件)

給水管が通る室温が、0℃以下にならなければ凍結しない訳だから、5℃から始めてみては?


室温0℃以上を維持できないようなら、設定温度を上げればよいでしょう。
一般に、雪国では外気温がー4℃以下で、室内の給水管が凍結する危険性が高まる、と言われています。
    • good
    • 0

よほどでない限り、5度で良いんじゃ…


例えば、20度設定とかにしちゃうと、フルパワーになっちゃって電気代もフル課金になっちゃう。
    • good
    • 0

寝る前に点けます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!