dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京に残るか悩んでいます。27歳女

数ヶ月前、彼氏の転勤を機に東京で同棲生活を始めました。が、最近破局しました。上京前は大阪で一人暮らし、事務職をしていたので、家も職も捨てて上京しています。 現在は、次の家が決まるまで別れた彼と同居をしています。すごくしんどいです。

もともと自分の意思がなく流されて生きてきた性格なので今後のことが決められません。
結婚願望はあります。3年以内くらい。

①一旦、関西の実家に戻る。
バスもないほどド田舎で、戻ると身動きはとりにくいです。大阪の仕事を探すなど、ゆっくり次のことは考えられます。

②東京で家と仕事を探す。
せっかく上京したのだから、東京でやってみる。田舎とは違い周りの結婚ラッシュに焦らず生きれるのでは?と。

将来は両親の近くで子育てをしたいという気持ちと、一度田舎に戻るとまた都会に出てくるエネルギーが自分にあるのかという不安が。家族は大好きですが、あまりに田舎なので、すぐ実家は出ると思います。東京か大阪なら東京の方が色んな意味で出逢いが多そう。という漠然とした気持ちと、どの選択にも腹をくくれず時間だけが過ぎています。

どんなことでもいいので、アドバイスを下さい。
※東京で一人暮らしをする物件は見つけています、あとは申し込みだけの状態。

質問者からの補足コメント

  • 同棲中は無職でしたので転職活動中です。東京の会社を数社応募しましたが、内定が出ても年明けで、それまで元彼と同居はしんどく、先に物件を探しました。東京で覚悟が出来れば、貯金と失業保険でやりくりする予定です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/18 07:33
  • 現在収入はありません。両親は、私の決めたことなら戻ってきても残っても応援すると言ってくれて、保証人にもなってくれるそうです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/18 07:35
  • 子育てを助けて欲しいという甘い考えもありますが、頻繁に孫に会わせてあげたいという気持ちも大きいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/18 07:37

A 回答 (6件)

1番です。


貴方のの決めたことなら戻ってきても残っても応援すると言ってくれて、保証人にもなってくれるそうです。

と言う心強い存在じゃないですか。
ここはふんどしを締め直して東京でしょう?
実家に帰れば間違いなくぬるま湯に浸りぜったいに東京に戻れなくなりますよ。貴方はまだ若いのですから、東京で男と別れて生活をしてみるのは大賛成です。たとえ一生独身でも、両親の葬式には出れるじゃないですか。
今あなたは決断の時ですね。
よく学校休むと次の日行けなくなる感じですよね。田舎暮らしは都会よりしんどいですよ。
逃げれていいとおもいます。
    • good
    • 1

月曜日、朝、一番で、福祉事務所に行って、この部屋を、出て行かないとならなくなった。


_________________________

田舎には、戻れない。
親からも、誰からも、援助は受けられない。
断られた。

と、はっきりと主張する事です。
_________________________

よって、すぐ、
都営住宅を、生活保護で、無料で、貸して頂きたい。
と申し出て、
取り合えず、生活保護受給の申請をしましょう。
_______________________
そうすれば、
住宅問題も解決、
生活保護受給で、
当分は、生活費も頂ける。
その間に、冷静に、じっくりと、次のお仕事を探す事を、お勧めします。
__

ただし、生活保護受給は、基本、仕事が見つかる迄にする事です。
そうでないと、貧乏暮らしに慣れてしまい、人生を誤ります。

_

森羅万象、この世は、対のせめぎあい
極めると、逆転する
ゆえに、矛盾で、出来ている。
ゆえに、人は、誰も、何も悟れない

これを、陰陽逆転の法則と呼ぶ事にした。
これは、究極の自然哲学で有る。

これは、宇宙物理学の、
宇宙時間方程式(T)=(M±)±(E)とも融合する。


by 逆転地蔵

    • good
    • 1

田舎に戻って、ゆっくり考えた方がいいよ。


また都会に行きたければ自分から動くはずだし、一旦帰ってゆっくり考える事も重要だよ。
    • good
    • 2

経済的に1人暮らしできるんですよね。


それなら、東京を好ましく思っていて、物件も見つけているのなら、それでいいのではないですか?
何を迷う必要があるのでしょうか?

もちろん自分の期待や夢と現実は違います。
それでも自分がいたい場所で暮らすのが一番いいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ん?数ヶ月前に東京に来て東京で仕事はしてたのですよね?



収入があるなら、そのまま部屋を契約して東京にいれば良いだけでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

仕事次第ではないですか。


実家が悪いとは言いませんし独身だし帰ってもいいかなぁとは思いますが。結局結婚しなければ帰らないってのも我が強いですよね。子育ては親にさせたいとかでしょうか。大変な事って重なってくるので子育ては都会のがいいし親任せは変な子供になる。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!