dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーブン電子レンジの買い替えを検討して、お勧めが知りたいです
取りあえず、価格は置いといて、
例えば、
冷凍の「三菱」・・・冷凍冷蔵庫なら、三菱電機とか、
エアコンなら、「霧ヶ峰」・・・三菱電機
等々、たまたま三菱が続きましたが、
要は、
オーブン電子レンジは、この家電メーカー!
が、知りたいです!

<主な使用>
電子レンジでの冷凍食品等温め・・・毎日
オーブンでのグラタン等の調理・・・月に数回
バレンタインデーのお返し調理・・・年一回

詳しい方、教えて下さい!

A 回答 (4件)

Panasonicは故障が怖い。


マグネトロンの故障で5年で壊れたのが2度。
SHARPか東芝が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

Panasonicのビストロで決まりです。



家電はPanasonicを選んでおけば失敗はないでしょう。
性能からデザインまで卓越していると思います。
    • good
    • 0

一番いいのがヘルシオSHARP


全ての機能がハイレベルで 調理出来ない物は無い ただ高価。
安価なオーブン電子レンジならPanasonicとSHARP 2〜4万円。

私ヘルシオを使ってますが 全ての機能使いこなせない(面倒)
スチーム調理も最初だけで 電子レンジ以外はいまはケーキを焼くとき オーブンを使うくらいです。
グラタンやピザのような焼き調理は 温度調整出来るオーブントースターが使いやすいです。
安価なオーブン電子レンジと少し高機能の温度調整出来るオーブントースターが 使いやすく便利です。
    • good
    • 0

価格次第ですが、価格無視でしたらパナソニックのビストロがオススメです。


レンジのセンサー性能が高く、短い時間で調理できるのと冷凍、冷蔵が混在していても適切に温められます。
汚れも分解して取れやすくするなど自動お手入れ機能も充実しており、とにかく高性能です。

価格を考えるなら日立のヘルシーシェフはコスパが高いです。
パナソニック程多機能ではありませんが、温度センサーに加えて重量センサーが搭載されており、庫内も見易いためより適切に温められるのと、汚れが取れやすいコーティングや、丸洗い可能なプレートなど、
手軽な価格ながらシンプルで基礎性能が高いので大抵の使い方で満足度が高いです。

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!