
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足に記載のURLリンク先ではクラシックシャットダウンを行うために高速スタートアップを切っていますね。
電源断が絶対的に必要というのでなければWindows10は休止状態にしてソフトウェアWoLを使うことをお勧めします。まあこちらもネットワークカードが対応していなければできないわけですけど。
No.4に記載のURLリンク先にはネットワークカードのソフトウェアWoL対応の確認方法も書いてあるのでやってみてください。
自分のノートPC(Windows8.1世代のLetsnote)は対応していましたが、Windows7世代のハードウェアではどうでしょうか。
休止状態からの復帰、出来ました!!
これでやりたい事はひとまずクリア出しましたので、ここで質問閉じさせて頂きます。
回答下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
うーん、そもそもWindows10だとハードウェアWoLはできなさそうですけどね。
ソフトウェアWoLだとBIOSは関係なさそうですし。https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2004 …
Windows7とか古いOSでハードウェアWoLをするならBIOS設定も必要でしょうけど、そもそも個人向けノートPCがそういう機能をもっていたものかどうか?
No.3
- 回答日時:
>なにか心当たり
オンボードLAN持ってないマザボなら当然
>wol(Wake-On-Lan機能)
の設定メニューも存在しないわけだけど
まさかそういうオチ?
マザボのメーカー型番不明、てかノートPCのソレも。
あまり古い機種だとインタフェース充実してなかったりするし。
回答前に、現状の情報足りなさすぎじゃね?
No.2
- 回答日時:
BIOSは、1種類。
どの方法で起動するかは、メーカーなどにより異なる。若干機種とかによりBIOSの項目は異なりますから・・・
ネットワークの項目での設定が多いが、その項目がないのですか?
小さい画像だけでよく見えないので・・・
No.1
- 回答日時:
BIOSのメニューは、
PCのメーカーが色々隠したりして見えなくなっています。
どれだけ隠すのかはメーカー次第です。
wolの設定ができないのであれば、諦めるしかないでしょう。
BIOSのアップデートがあれば探してみるのも手かもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにすると、どのくらいPC動作が速くなりますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
NECノートパソコンのことで 質問があります… 型番NEC PC-HZ750GAS 13.3インチを
ノートパソコン
-
DVD の印刷に良いソフトが、付いていたのですが、Windows 11 にしたため、無くなつてしまい
デスクトップパソコン
-
4
ネットで調べものしてたら、添付の画像が出てきました。電源を落として立ち上げてもこれが出てきます。どう
ノートパソコン
-
5
Windows11のノートパソコンのスピーカー音が小さい
ノートパソコン
-
6
Windows XP へWindows 10 をインストールする
ノートパソコン
-
7
パソコン直しかた
ノートパソコン
-
8
自作PCについて
デスクトップパソコン
-
9
回答をいただけなかったのでわかる方ご教授ください。PCケースを購入したいと思いますが、回答者の中にマ
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
パソコンのファイルの種類 mp3か WMA なのか どうやって調べることができるのでしょうか1クリッ
デスクトップパソコン
-
11
今まで出来ていたPCゲームができない...
ノートパソコン
-
12
メモリを増設したらメモリが減った。
デスクトップパソコン
-
13
Windows7から10へのアップグレード
ノートパソコン
-
14
パソコンの不具合
ノートパソコン
-
15
パソコンを買いたいのですが初期設定料金が高すぎて自分でリカバリディスクを作ろうと思うのですが、初心者
ノートパソコン
-
16
windows11
デスクトップパソコン
-
17
windows 管理者権限の削除コマンドについて
Windows 10
-
18
スマートホンからメールを使わずにパソコンに画像、データを送る方法があれば教えて下さい。
デスクトップパソコン
-
19
Windows10(64bt)でWindow8以前の32bit対応のCDソフトをインストールしたい
デスクトップパソコン
-
20
ヤフオクで中古PCパーツで組み上げようかと思うのですが、どう思いますか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
線形代数 私は、線形代数につい...
-
5
家事って本気でやると凄いやる...
-
6
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
7
ボールペンのインクが、薄れて...
-
8
アルミサッシについた、ガムテ...
-
9
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
10
クルトガ全種類集めたら、 どん...
-
11
ACアダプターが異常に熱い
-
12
なぜなら~で始まった文章の終...
-
13
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
14
ノートパソコンを立てて置いて...
-
15
~「等」の読み方はなど?とう?
-
16
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
17
【緊急】OHPシートってどこ...
-
18
机の上の透明のビニールシート...
-
19
水性ペンのインクの色が分離す...
-
20
押すとロック、押すと解除 ど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ドスパラのゲーミングPC primeという、Windows8時代(今はアップデートしてWindows10ですが)の品です。
オンボードLANも付いています。
譲り受けた品で、スペックなどがちょっと分かりません。
CPUはCOREi7、GEforce GT540M のグラボ搭載…分かってるのはそんなとこです凹
スペック調べて出てきました!
Windows7時代でしたね( ̄▽ ̄;)
マザーボードセットの型番が無いですね…
こちらのページを参考に設定してみています。
https://4thsight.xyz/16802
同時進行でBIOSモードのレガシーとUEFIについても調べてみていますが、直接関係あるか微妙です…