
去年、ふるさと納税をしたのですがワンストップが間に合わず確定申告をする予定だったものの
確定申告も期間が過ぎてしまいました。(この時は働いていた為、ふるさと納税のための確定申告です)
今年、年の途中で退職をした為勤めていた分と新たにしたふるさと納税の確定申告を行うのですが
去年分のふるさと納税はそもそも確定申告をしてないので更生の申告は出来ないですよね?
この場合、去年分はただ無駄になっただけなのでしょうか?
それとも他に手があるのでしょうか?
無知ですいませんが、お分かりの方ご教示頂けますと幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ふるさと納税のみの場合でも無申告加算税は…
還付申告にペナルティはありません。
還付金をもらうのが 1 年近く遅くなったので、この間に利息が雪だるまになって返してもらえる・・・なんてこともありません。
納める税金を遅らせればサラ金顔負けの高利な延滞税が課せられますが、返してもらう税金は遅らせても利息まではもらえないのです。
>税務署に直接伺い期限後申告を行いたい旨伝えたらその場で…
パソコンの前に座らされ、ここで入力していってくださいと言われるだけです。
もちろん、分からないことは聞けばよく、手取り足取り教えてくれます。
パソコンが塞がっていたら待たされます。
最初のご回答から二つ目の補足についてまで
ご丁寧に且つ分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
近々、税務署へ足を運び還付申告を受けたいと思います!
本当助かりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
無申告加算税
確定申告が期限後にされた場合に納税する額に対して賦課決定される加算税。
寄付金控除を受けるだけの申告なら納税する額は発生しないので、無申告加算税が賦課決定されることはありません。
No.2
- 回答日時:
去年のふるさと納税は、確定申告ならその後に去年の所得税分の還付として、去年のワンストップは今年の税額決定通知書の住民税の減税有無に(つまり減税なし)に反映されていますので、もう無理です。
今年の納税分はちゃんとやりましょう。
No.1
- 回答日時:
>去年分のふるさと納税はそもそも確定申告をしてないので更生の申告は…
ちょっと用語が違います。
「更正の請求」ではありません。
ただの「令和 2 年分 確定申告」を今からすれば良いだけです。
強いて言うなら「期限後申告」です。
気づいた以上はすぐ、官公庁の御用納めまでに出してしまいましょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>退職をした為勤めていた分と新たにしたふるさと納税の確定申告…
それは来年 2/16~3/15 か原則です。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
駐車料金について
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告の定額減税についてで...
-
源泉徴収票について
-
過去に確定申告していなかった場合
-
減価償却の会計処理
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告についてです。 メルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン控除の還付申告とふ...
-
ふるさと納税申告書の書き方
-
ふるさと納税と確定申告
-
ふるさと納税特例申請書類手続...
-
ふるさと納税について。医療費...
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税、ワンストップ特...
-
生命保険料控除とふるさと納税...
-
ふるさと納税のワンストップ特...
-
ふるさと納税 減税申告
-
寄付金受領証明書の取り扱いに...
-
ふるさと納税をイータックスe-t...
-
ふるさと納税の時期
-
ふるさと納税のお礼の品の変更...
-
ふるさと納税について
-
iDeCo ふるさと納税ワンストッ...
-
配当控除をすると、住民税があ...
-
①ふるさと納税でワンストップ特...
-
ふるさと納税 ワンストップ制度...
-
医療費控除の還付申告に伴うふ...
おすすめ情報
ご丁寧にありがとうございます。
期限後申告についてお分かりであればご教示頂きたいのですが、
令和2年分の確定申告がふるさと納税のみの場合でも無申告加算税は取られるのでしょうか?
昨年分は年末調整があった為それに基づいた税金を納めているのと
ふるさと納税分の還付、又は控除を受けたいだけなので
申告することによりお金がかかるのであれば申告する意味が無いのかな?と思いまして…。
また、税務署に直接伺い期限後申告を行いたい旨伝えたらその場で申告可能なのでしょうか?
質問だらけで申し訳ございません…