性格悪い人が優勝

今日の16時に出産しました。
主人は立ち会ってれくれると言っていたのに、仕事が抜けられず来れませんでした。
何度も何度も電話しました。なにかあったらすぐ駆けつけるから電話してねと言ってました。でも来ませんでした。連絡も繋がりませんでした。
3分間隔の痛みに耐えて叫んで、助産師さんも呼び鈴を押したら来てくれるだけで、その他はずっと一人でした。怖かったし痛かったし誰かに側にいてほしかった。
クリスマスの繁忙期で出られなかった、上司も申し訳なさそうにいつもならすぐに行かせてあげられたとのことでした
退院後も、何日間か休みをとってくれると何度も言っていたのに
今日途中で抜けたから、退院日もどうなるかわからないし年末で忙しいから休みもとれそうにないです
仕方ないってわかってます、生まれた瞬間はそんなことどうでもよくなりました。でもいま思い返すと、涙がでてきてとまりません
妻の出産よりお金や仕事が大切で、退院後も育休どころか1日しか休みもとってくれない。妻の希望より会社の都合が優先です
妻より大切なお金や仕事ってあるんですか?会社は一個人の出産なんかより利益優先ですよね。わかってます。全部仕方ないってわかってます
でも、陣痛に耐えているときのことを思い返すと 今も辛くてトラウマです
昨日から主人もほぼ寝てなくて、わたしのために夜中に入院品をもってきて結局 間に合わなかったけど仕事も半日で切り上げてくれて、疲れてるしゆっくりしてほしいとおもってます
でもわたしの気持ちは?誰がわかってくれるんですか?誰に相談すればいいですか?あんなに孤独ならもう子供なんて生みたくないです 絶対に来てくれるって言ったし、昨日の夜中の破水から始まったので今日明日には生まれるってわかってたはずです 無理なら簡単に来れるなんて言ってほしくなかったです

A 回答 (7件)

本当に辛かったと思いますが…


ご出産、本当におめでとうございます。
よく本当に頑張りましたね。
ご自身を誉めてあげてくださいね。

出産を機に強くなる女性は沢山居ます。
色々あるからです。
うちは三児の母で、色々経験しています。
今回貴女が経験した事は一生根にもつと思います。
現にうちも未だに根に持ってること、沢山ありますが…
これから地味にちょくちょくご自身にご褒美買うなり、貴女が気の済むようにしたら良いと思いますよ。

ご主人の事も会社も当分?いや、会社の対応は一生許せないかもしれませんが…
現に生活の資金源なので、どうでもよくなる時はくると思います。

折角頑張って産んだお子さんの事まで責めたら、可哀想なので…そこだけはもう言わないようにして、ご主人が耐えれる範囲のワガママを言ったら良いと思いますよ。
でもする前に、感情は抑えながら本当に寂しかった事、辛すぎた事はちゃんと伝えて、最悪なケースに持ち込まないように、後悔しないように努めてくださいね。

最後に…
この度は本当におめでとうございました。
休める時に休んで、息抜きも沢山して良いのでこれからの育児、大変な事が沢山あるので役所や保健センター等頼れる施設は沢山あります、遠慮なく問い合わせて色々話を聞いて貰う機会を作ってみてくださいね。
    • good
    • 0

居てもらいたかったよね。


きっとご主人も同じ気持ちだったと思うな。
ご主人 無理して帰ってきて職なくしたらどうする?
愛する妻と子供を路頭に迷わせられると思いますか?
仕事と自分を天秤にかけてどおするの?
貴方は仕事と同じなの?ご主人は仕事として主様と関わっているのかな?
だったらどっちが大事?
仕事選んだから仕事なんだよねって思ってもいいけど
大切な家族がいるからこそ自分の心を抑えつけて
踏ん張って働いてくれているんです。
帰ってきて傍にいてくれたから愛されていると思うのかな?
何処にいても家族のために働いてくれているご主人に対して
そんな風に考えてしまったら
ご主人哀れ過ぎますよ。
愛する者の為に必死で働いて稼ぐことがどれだけ重要で貴重な事なのか。
ご主人が仕事に行かずに家でゴロゴロして
子育て大事と言っていたら?
愛されていると感じるのでしょうか?
主様の気持ちはご主人が一番わかっています。
寂しかった気持ちをぶつけていいんです。
ぶつけるだけぶつけたらご主人の気持ちも理解して
お互いがお互いを労い慈しむ事を
忘れないでくださいね。
主様は今 ホルモンのバランスが崩れて
余計感傷的になってしまっていると思います。
赤ちゃんの笑顔に癒されてください。
小さなお手々が求めているのは
ママの軟らかいぬくもりと笑顔ですから。
    • good
    • 2

辛いですね。


いいことあるさ
    • good
    • 0

辛いですね。


回答も無理解なものが目立ち、余計に辛くなりますよね。
出産の痛みは壮絶なものと聞きます。また、妊娠中、出産時、産後の恨みは一生で、心の傷は癒えないとも言います。
旦那さんと旦那さんの会社は、何も分かっていないんでしょうね。
自分たちが死ぬわけじゃないからそれでいいと。
いつか旦那さんが死ぬかもしれないレベルの病気になったとき、「あなたもあのとき、来る来る言ってて来てくれなかったよね。それがどれほど辛かったか、思い知ってほしいの」と言って放置するんだ、と心に決めて、そのときを待つことで少しは溜飲が下がりませんか。
どんな考え方をしても、何をしても、事実は変わらないので辛い思いが完全になくなることはないと思います。まして産後の身体がボロボロになってるときですから。
旦那さんにありのままを伝えるだけ伝えて(手紙でもいいです)、2人目は産まないことにしましょう。もし産むなら、絶対に会社を休むこと、無痛分娩にすること、育休をとることを約束させ、破ったら慰謝料〇万円の上離婚とか誓約書を書くくらいでもいいかもしれません。逆ギレのリスクがあるので実際にそうできるかどうかは別として、そのつもりでいましょう。
仕方なかったとか言ってきたら、「じゃあ同じだけの痛みを今私に与えられても、それだけの恨みを買ったんだからそれも『仕方ない』ことだよね?」と言ってみては。
休ませてあげたいなんて、いい妻を演じる必要はないと思います。今あなたは、仕事より遥かに大変な、旦那さんの会社の社長にも、スティーブ・ジョブスにも、100億円かけた工場でも作れない「人間」というものを作り、そして死のリスクを背負って出産したんです。
あなたが下手に出て誰かを立てる必要はない場面だと思います。

本当にお疲れさまでした。
そんな旦那さんでは、この先一人で育児で本当に大変だと思います。
周りの人にこの仕打ちをたくさん話して、この先協力が得られるようにしてください。
旦那さんは仕事という大義名分を振りかざして、あなたに全てを押し付けかねませんから。
    • good
    • 1

あなたの母乳で育つ



母乳には 栄養だけで無く あなたの心が生み出したものも含まれます

愚痴ってると 子供にも悪影響を及ぼす
    • good
    • 2

安請け合いした旦那が悪い。



ただ、悪気があったわけではないことは明白。

許してあげたら?
子供のために。

旦那が頼れないなら、旦那の親に助けを求めたら?

イライラする気持ちは、赤ちゃんの手を握りながら忘れてください。

お疲れ様。
    • good
    • 1

旦那を責めても仕方ない


会社に問題あるんですから。
それに、旦那が働かないと、生きていけない。
それから、男なんて、出産に立ち会った所で、何にもなりませんでしたし。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!