アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職したて。

新しい仕事で湯灌師になりました。
湯灌・納棺までするのですごく覚えることが多いです。
いまで1ヶ月ぐらいになるのですが、一通りの流れは覚えているけど、たまに頭の中でごちゃごちゃになって手順をひとつ飛ばしてしまったりします。
そして、混乱して動作が遅れたりします。

いまは先輩二人と三人で仕事を回っているのですが、注意されることが多いです。
「大まかな動きは覚えているみたいだけど、一つ一つ動作が遅いし、たまに混乱して止まったりしてる。終わらせる時間が決まってるから、少しでも無駄な時間を減らさないと間に合わないよ。」と、今日注意を受けました。

私の仕事は業務に2通りの手順があるのですが、今はそれを交互に先輩1人と私で教えてもらいながらやっています。
どうしても手順が2通りあるので、混乱してしまい、本当だったら相方がする動作を私が間違えてやってしまったりして、タイムロスが発生します。

色んなイレギュラーが発生するので、どうしても臨機応変な対応が必要となってくるのですが、私はどうも慣れるのに時間がかかるようです。

今は忙しい時期なので、本当に急がないと全てを回りきれないなんて事態になるので、それだけは避けなければいけませんが、自分の足手まとい感、邪魔感が否めません。

辛いとか辞めたいとかではありませんが、別の営業所で仕事を覚えるのが遅く、3ヶ月経っても先輩と3人で回っている人が使用期間いっぱいで辞めさせられる、という話を聞いてすごく不安になりました。
私もそうなるんじゃないかと。

みなさんは、覚えることが多くてなかなか上達しないという時期をどうやって乗り越えましたか?

A 回答 (4件)

スポーツの分野ではイメージトレーニングという方法があります。


実際の場面で繰り返す代わりに、頭の中で、こうやって、ああやって、こうなったらこうしてと、イメージを思いながら、リハーサルのような、復習のようなことをするのです。

まず、イレギュラーが起きない状況をイメージして、やり方Aでの手順や動作を実際と同じ感覚でイメージを繰り返す。 だいたい出来たら、次にやり方Bでの手順や動作をこれも実際と同じ感覚でイメージを繰り返す。 このように、やり方Aとやり方Bの2通りを、別々にきちんとイメージトレーニングするとよいと思います。
家でも、通勤の途中でも、ちょっとした合間にも、イメージトレーニングは出来ます。
https://toyokeizai.net/articles/-/274493?page=2
https://business-life.jp/mental/2100
イメージするだけでそんなに変わるものなのか?と半信半疑の方も多いでしょう。そこで、イメージトレーニングの効果を立証した、ハーバード大学のパスカル・レオーネ博士らの研究をご紹介しましょう。
まず、19〜42歳までの15人を次の3つのグループに分けます。
グループ1…ピアノを毎日2時間弾いて練習。
グループ2..ピアノの前に座って指が動かないように固定し、自分が弾いているように毎日2時間のイメージトレーニングを行う。
グループ3..何の練習もしない。

そして5日後、指が刻むリズムと動かす順番の正確さをもとにそれぞれのピアノの上達具合を測定してみました。
グループ1→3グループの中で最もピアノが上達した
グループ2→グループ1の練習3日目と同程度の上達がみられた
グループ3→全く上達せず

このように、イメージトレーニングのみを行ったグループ2は、実際にピアノを弾いてトレーニングをしたグループ1の3日目と同じくらい上達していたのです。
さらに測定後、グループ2に2時間のピアノ練習をしてもらうと、実際にピアノを弾いて5日間練習したのと同じ程度にピアノが弾けるようになりました。
ピアノを実際に弾いて練習したグループ1は、5日間で合計10時間の練習をしていますが、イメージトレーニングだけのグループ2が実際にピアノを弾いて練習したのはたったの2時間。
グループ2はグループ1の約5分の1の練習時間でグループ1と同程度の成果を上げたのです
    • good
    • 0

先輩に了解をとって、二通りの手順を全てビデオに撮ってみましょう。

亡骸は人形があればベターですが、無ければ誰か同僚の方に頼んで。そして、そのビデオを何度も何度も見る。繰り返して、あなたの中でイメージが出来るようになれば、大丈夫かと。
    • good
    • 0

寄りによって何でそんな仕事選んだの?


家族のかたはなんて言ってましたか。高給なんですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前からなりたかったからです。いまになってやっと応募資格をクリアしたので、転職しました。
親はあんまり良くないんじゃないか、と言いますが仕事を始めてからは特に何も言ってきません。

お礼日時:2021/12/24 18:06

準備不足!仕事は準備が8割!!!!!



お仕事内容を詳しくは知らないので細かいところは分かりませんが、イレギュラーでの対応が多いならなおさら基本が大切なのでは?

3か月で一人立ち出来ないとクビになるのなら、今いる先輩方はその壁を乗り越えた訳だし、先輩方にテンパっちゃうけどどうすればいいか聞くのが一番な気がしますけど
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!