
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
毎月の給与からの所得税の源泉徴収額(天引き額)は、「給与所得の源泉徴収税額表」で計算されます。
パート先に「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出している場合は税額表の「甲」の欄、提出していない場合は「乙」の欄で計算されます。
〇給与所得の源泉徴収税額表
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
〇給与所得者の扶養控除等申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
---------------------------------------
>パートでも所得税は引かれるのでしょうか?
パートでも引かれる場合があります。
所得税を引かれるかどうかは、給与の月額と「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出の有無で決まります。
「毎月5万円程の給料」の場合、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出していれば、天引き額は0円です。提出していなければ、3.063%の所得税が天引きされます。
No.5
- 回答日時:
パートは無税と言う法律はありませんので、
条件次第で所得税住民税が天引きされます。
他の回答のとおりおそらく乙欄で控除されています。
通常は月88000円未満であれば所得税は控除されません。
勤務先に問い合わせてください。
No.4
- 回答日時:
>パートでも所得税は引かれるの…
って、税法にパート・バイトか正社員かの区別はないのです。
支払われるお金が「給与」である限り、パート・バイトも正社員も同じなのです。
本来、所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
「給与」の場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
給与の年間合計で 103万円を超えなければ、所得税は発生しませんので、皮算用で前払させられたのは全額が返ってくるのです。
(注) 103万円を超えれば誰でも所得税が発生するわけではないが、そう考えておけば大きな誤りはない。
>毎月5万円程の給料…
>1400円引かれて…
この率を計算すると約 3%、「乙欄徴収」になっていますので、もともと年末調整は対象外です。
年を越してから税務署で確定申告をしましょう。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.2
- 回答日時:
№1です。
もしかして、給与所得者の扶養控除等申告書を提出していないのでは?提出していないと乙欄適用で、支給総額の3.063%を引かれます。
ただし、先ほども言いましたが、確定申告をすれば、還付されます。(要件を満たせば)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
不動産売買時の固定資産税
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
年金をもらいながらパートで働...
-
旦那の扶養から抜けても配偶者...
-
もし税金が無かったら、消防車...
-
税金について。おかしいと思い...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
図書館に使われている税金
-
オンラインカジノのラッキーニ...
-
源泉徴収票の見方ー年収はどの...
-
関税で不明な点が、、
-
他人名義のメルカリアカウント...
-
パート 130万円未満 旦那の会...
-
ニートに対する特別課税をして...
-
パート年収120万だと税金はいく...
-
税金滞納での就職
-
今、専業主婦主婦で4月から働く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「働け」って言う人
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
ボーナス前の月に残業を多くす...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
公共事業による立木補償金には...
-
図書館に使われている税金
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
会社からもらったチケットが課...
おすすめ情報
給料2回とも所得税引かれています。