dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日の早朝ウォーキングは、顔がとても寒かったです(><) ※気温2度ぐらい。

流石にー3℃は風邪ひきますかね?

なんかずっと続いたウォーキングを止めるのが悔しくて。
ま、気温が高い夜にやればいいだけなんですが、、、。

※今日は2時間半ウォーキングをしました(笑)

A 回答 (4件)

外気温に関係無く早朝の運動は止めた方が良いです。


血圧の急上昇や脱水になりやすい体の水分不足などマイナス要因が大きい。
それに気温が最も低い時間帯でしょうから、帰ってからの温度差によるヒートショックと
言うリスクも有りますし。
ウォーキングなど運動を行うのなら夕方の方が良いらしいですから、時間帯を変えた
方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん。
高血圧なんですよね。

やはり良くないですか。

確かにいい歳したおっさんですから、そういうリスクがありますね。

素直に夕方にしようと思います。

お礼日時:2021/12/27 20:36

体温が下がって


免疫力が低下するとよろしくない
じゃなければ特に問題無い

ー3℃は風邪より凍結に注意
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

基礎体温は35.7℃ぐらいです。
早朝だからもっと低いかも。

まー気温が低すぎですわな。

お礼日時:2021/12/27 20:37

ワークマンのフィールドコアって英字でかかれた柔らかい防寒パンツいいですよ。

ヤッケといわれるジッパーが鼻くらいまで上がるウインドブレーカーもおススメです。


さむいとどうしても動きがちいさくなったり、姿勢が崩れたりでそれを長時間つづけると特定部位だけにダメージが蓄積しやすかったりで故障の原因になります。ラジオ体操など室内トレーニングで準備運動してあたためたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、下半身は大丈夫です^^

早朝ウォーキングは、起床して5分後に実行してます(笑)

良くないのは分かってます。
一応、水分摂ってから歩いてます。

お礼日時:2021/12/27 20:35

完全に防寒していれば大丈夫かと思いますが、どうしても出ているところ顔」などはかなり寒いか痛いでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

関東地方以外は大雪ですごいですよね。

明日で仕事が終わりなので、あえて早朝ウォーキングするのは
馬鹿かなと思ってます。

明日も自重しますわ。

お礼日時:2021/12/27 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!