dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がモジモジする仕草が気になります
困ったことがあったり、店員さんと話してる時など
服に手を突っ込んで脇を触ったり、お腹を触ったり
トイレに行きたいようなモジモジする仕草をします
目の動きも挙動不審になります
店員さんも困っているのか、ひいている表情をしている事が多くて、わたしも恥ずかしくなります

常にそういうわけではないですが
迷ったり困ったりするとその仕草がでます

子供ならまだいいのですが30歳です
恥ずかしいから手を突っ込こまないでといつも止めています

発達障害があるようですがこういう仕草は症状の一つなのでしょうか
直すことはできないのでしょうか
やっていたら止めることしかできないのでしょうか

A 回答 (2件)

もじもじそわそわは、多動の症状かもしれませんが。

うっかりしたり、かっとなったりすることはないですか。
    • good
    • 0

発達障害かチックかわりませが、誰しも言葉や動作に何かしらの癖はあるものです。


それが質問者様にとって居心地の良くない物だとして無理に矯正したりすると本人はそれによってかなりなストレスを受けることになると思います。
それでも我慢できないのならその都度注意すればしなくなるかもしれません。
ストレスで他に何か発現するかさらにひどくなるか、そこはわかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!