
料理が下手な人ってなぜ下手なのでしょうか?
よく、舌が良くないと料理は上手くならないとか食いしん坊じゃないと上手くならないとか言いますが
食いしん坊なのに下手な人って居ますよね。
料理に興味が無くて完全栄養食があれば毎日それでいい。というような人が料理が下手なのは分かるんですが…
私は割と料理が好きで作った事のない物でもレシピを調べて自分や家族の好みにアレンジして作ります。子供の頃から自分でお弁当を作ってたからかもしれません。
私の実の母は料理が正直下手です。母が炊いたお米はパサパサして何故か同じ米でも匂いが違います。たとえば親子丼なんかを作るなら、卵と鶏肉に火を通しすぎて硬くなった具に、出汁を使わないからこれまたパサパサのビリヤニのような親子丼ができあがります。
毎日ご飯(炊飯3日目)、刺身蒟蒻、牡蠣のクリーム煮、味噌汁のような献立、不思議な食べ合わせもしょっちゅうですし
下処理を何もしないのに、魚介や牡蠣のような食材もよく使う為匂いがきつく(今思うとお腹を壊していてもおかしくないかも)子供の頃はなかなか苦労しました。
それなのにその母が「あなたが料理がうまいのは舌がいいからよね。好き嫌いも無いし。」とか「これはこういう風に作るとしっとり仕上がって美味しいのよ。」とかうんちくを言いたがるんですよね…。
その時はへぇ、と聞いて受け流すのですが
料理に無関心な訳ではないのか…じゃあなんで料理上達しないの???と毎回疑問に思います。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
大まかに言えば、美味しいものに興味があるか無いかだけの違いなのだと。
後、元々味覚のセンスのない人や味音痴な人って居るのだとも思いますよ。
両親が料理下手で、レパートリーも少なく、好き嫌いが多かったりすると、味覚が広がっていきませんし、多分に家庭環境により左右されるのだと。
美味しいものに然程の興味もなく、並べられた惣菜や出来合いのものしか食べたことがない人。
食事は単に空腹を満たす為のものだという考えの人は、料理が上手くなるきっかけすらないまま、大人になり、老いていくのだと思います。
美味しいものが大好きで、いろんな食に興味があり、常にアンテナを張り巡らし、味の探求をしたい人は、嫌でも上手になっていくものだと思いますよ。
No.9
- 回答日時:
おなじ料理を何度も作って他の人が作ったのと比べると上達はしますが
ほとんどが調味料の分量かと思います
味噌汁でも味噌を少な目にして出汁を多く使うとか
ほんの少しの工夫だけでも美味しくなりますが
小さい頃食べたカレーが好きだって人も居ますし
色んな材料を入れると見栄えはいいけど
それは一杯食べたい人であって
基本自分も料理は作りますが 湯豆腐が一番好きになってます
余計な味付けがない料理のほうが好きです
No.4
- 回答日時:
単純に、調理の基本的な手順やルールが身についていないから、だと思います。
以前、よく通ったスタンド割烹は刺身も揚げ物も煮物、焼き物、何でも美味しいのですが、実は大将は偏食で自分の作った物の大半が嫌いか食べられないと聞いてびっくりしました。
そんな人がなんで料理人になったのかは不思議ですが、きちんと修行して塩加減や出汁の取り方などのセオリーを身につけてそれを正しく再現できている、ということなんでしょうね。
※私は料理の肝は火の通し方だと思っています。強火、弱火、遠火、直火、熱湯に入れるか水からか、それらと時間の組み合わせ。このあたりに無頓着だとおかしな出来になりますね。
No.3
- 回答日時:
料理は段取りと派生系譜だから。
順序立てて思考できない、系統立てて縦横の繋がりが把握できない人は、
全部の料理レシピが孤立してしまい、応用も代用もコースづくりもできない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- その他(妊娠・出産・子育て) 料理上手になりたいけれど、、 5歳と1歳の子供がいる専業主婦です。 料理は嫌いではありませんが、 ク 5 2023/01/09 23:34
- 子育て 子どもがご飯を食べません 8 2022/10/28 21:57
- 父親・母親 母との関係について 3 2022/05/21 16:19
- 夫婦 離婚すべき? 16 2022/06/19 20:12
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- レシピ・食事 料理できないと思われている 10 2022/07/04 16:19
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- その他(料理・グルメ) 料理が好きってどういうレベルを言いますか? フルタイムで仕事しているので毎日料理らしいものをする訳で 4 2022/09/17 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
フクロウを食べたことのある方
-
40歳主婦ですが、料理がまった...
-
天ぷら屋さん級の揚げ玉の作り...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
きつねさんはいつ
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
洋食時に出されるスープやサラ...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
VOLKSのステーキのソース
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
最近できた彼氏に、「手料理を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
おすすめ情報