dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定積分の問題で質問です。

添付写真の(6)四角で囲っているのが問題です。
答えは、−24 ということですが、
自分の計算だと答えが合いません…。
どこが違うか教えて頂けますか?
よろしくお願いします。

「定積分の問題で質問です。 添付写真の(6」の質問画像

A 回答 (4件)

6行目から 7行目の計算が おかしい。


-[{-(8/3)-4+16}x2+{-(64/3)-16+32}
=-{-(16/3)-8+32}+{-(64/3)-16+32}
=(16/3)+8-32-(64/3)-16+32
=-(48/3)-8=-16-8=-24 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなってしまってすみません!
丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
納得、理解できました!

お礼日時:2021/12/30 08:42

まだわからないかな


-4は区間の下側だから
代入したとき引き算になる
つまり
6行目は間違いで
正しくは
−{(○○)×2-(○○)}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼がとても遅くなってしまってすみません!
納得、理解できました!
気にかけて頂いてありがとうございます!

お礼日時:2021/12/30 08:41

下から3行目は



= -(-16/3 - 8 + 32) + (-64/3 - 16 + 32)

だから

= 16/3 - 24 - 64/3 + 16
= -48/3 - 8
= -16 - 8
= -24

になるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなってしまってすみません!
わかりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
納得、理解できました!

お礼日時:2021/12/30 08:43

6行目の右カッコ 足すんじゃなくて引くんじゃない・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!