アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常染色体においての、祖父母からの遺伝子量というのは、ほぼ確実に1/4ずつですよね?

ミトコンドリアDNAと性染色体DNAを除く、常染色体において、祖父からの遺伝子量が祖母からの遺伝子量よりも多いなんてことは、あり得ませんよね?

数学的に考えたら、常染色体においては、祖父母からの遺伝子量というのは、ほぼ確実に1/4ずつですよね?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64927?page=2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64927?page=2

(⇧)上記の URL の記事には、
「女性が卵巣の中で卵を作るときには、平均して45回の組換えが起きる。」

と書かれています。

それなのに、常染色体において、祖父からの遺伝子量が祖母からの遺伝子量よりも多いなんてことは、あり得ませんよね?

数学的に考えたら、常染色体においては、祖父母からの遺伝子量というのは、ほぼ確実に1/4ずつですよね?

どうでしょうか?



https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64927?page=2
女性が卵巣の中で卵を作るときには、平均して45回の組換えが起きる。


(※)
特に、
“女性が卵巣の中で卵を作るときには、平均して45回の組換えが起きる。”
そうです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64927?page=2

2^45(2の45乗)ともなれば、遺伝子の総塩基数を超えてしまうぐらいの数です。

ということは、数学的に考えて、

常染色体においての祖父母からの遺伝子量というのは、ほぼ確実に1/4ずつですよね?

A 回答 (1件)

その「ほぼ」というのは何ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!