dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家から一時間半ほどかけて通うことになる駿台か、自転車でも通える週三日制の予備校かですごく迷っています。
親は通学時間がもったいないので駿台はやめといたほうがいいと言うのですが、自分はやはり大手予備校のほうに惹かれてしまいます。
両方のいい点や悪い点あるいは皆さんならどちらにするか答えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

僕自身(来年から浪人です)いろいろ悩んだ末、駿台ではないのですが別の大手予備校に決めました。



正直、最初は親にできるだけ迷惑をかけないようにしようと思っていたので、予備校の安さだけで週三日制にしようと思っていました!
しかし、大手を選んだのは自分自身「週三日」ということに不安を感じていたからだと思います。確かに人によっては中三日の休みを予習・復習、もしくは課外にうまく利用できる人もいるでしょう。しかし自分は遊びに走ってしまい、その中三日をうまく利用できないと思ったからです。

また週三日制予備校を否定しているわけではありませんが、自分が中三日の課外をとった場合、たいしてもう一つの予備校と変わりませんでした(^^;)


人それぞれ自分の性格に合った予備校選びをするのが一番良いと思いますよ♪
自分も同じ浪人生なのに生意気言ってすみませんm(_ _)m


一つ聞いときたいんですが、lucky007さんはどこらへんの地域(関東、九州など)になるんですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
同じ浪人生だからこそいい意見を頂けたんだと思います。とても参考になりました。
私は関西です。どうしてですか?

お礼日時:2005/03/21 11:33

回答遅れましてすみません_(_^_)_



なぜ地域を聞いたのかと言いますと、西日本でしたら北九州予備校という予備校があるのでそこをぜひ推薦しようと思ったからです。(というか自分はそこにしました(^_^;))

その予備校は他の大手予備校と違い、一言で言えば「厳しい」につきます。ですが、浪人生にとって勉強するためには最も適した場所だと言えると思います。


何というかやる気をそがせない予備校なので、気になるようでしたらぜひ資料請求をしてみて下さい!!

参考URL:http://www.kitayobi.ac.jp/new/frame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北九州予備校ですか。そういえば予備校調べてるときにそのような名前を見た気がします。確か髪を染めてはいけないとか他にもいろいろあるんですよね。まぁ取り寄せてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/23 09:22

僕も週三日制の予備校と大手予備校で迷いました(^_^;)



週三日制のメリットは予習・復習に確実に時間がとれるということです!間の休みに予習復習を完璧にして授業に望むことが出来ます!大手では週六日のところが多く、予習復習に時間がとれず次の日の授業が受け身になりがちのようです。

デメリットは一日おきにしか予備校がないので、中の休みにやる気がそがれやすいというところがあります。


どちらの予備校に行くにしても結局本人のやる気次第だと思いますよ!!頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕と同じように迷っていた人がいて少し安心しました。もう少し考えてみようと思います。
あとひとつだけお願いします。お礼で質問するのはどうかと思うのですが、最終的にどちらを選んだのか、またその理由を聞かせていただければうれしいのですが・・・。

お礼日時:2005/03/18 17:29

私は2時間弱かけて駿台に通ってました。

通学時間の使い方などはmagnum2005さんと全く同じです。同じことを書いても仕方ないので別の視点で書いてみます。

私は授業がある日はもちろんのこと、休みの日(長期休暇など)も同じ時間をかけて自習室に通っていました。何を求めていたかと言うと、環境です。

ここでいう「環境」は設備のことではありません。人間関係です。駿台は真面目な学生が多いといわれたりしますが、実際私の通っていた校舎もその通りで、休日にも熱心に自習している友人が何人もいました。ほとんど休みも取らず毎日朝から晩まで働いており、折に触れて相談、雑談に応じてくれたクラス担任も大きな支えでした。直接の知り合いだけではありません。口をきいたことはないけれど毎日自習室で見かける固定メンバー。これらすべて人間関係が駿台にいけばいつでもあったのです。この環境がなかったら私は机に向かい続けることができなかったかもしれません。

lucky007さんのお宅の近くにある予備校がどのようなものかわかりませんが、いつでも自分を支えてくれる懐の深さはありますか?浪人(ですよね?)は正直辛いです。今の私なら迷うことなく駿台を選ぶでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浪人です。確かに人間関係は大切だと思います。が、あまり見ていませんでした。そのあたりもよく考えてみようと思います。

お礼日時:2005/03/18 17:21

僕は駿台に寮から通ってましたが、


大手のよいところはやはり自分に合ったレベル・講師を選べるところでしょうか。それに授業の質もまず心配ないですね。
週三日の予備校はわかりません。が、あなたが授業のない日も自習室や自宅で自習できる方なら大丈夫でしょう。

逆を言えば、毎日駿台に通ってても自分で勉強する時間を持てないような人は結局成績は伸びないものです。

通学時間も有効利用は出来ると思いますし、実際、それぐらいの時間をかけて通ってる人も多かったですよ。

あとは生徒へのサポート体制などが受験期に大事になってきますのでその辺を比較してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこれぐらい時間がかかるのは普通なんですね。サポート体制などもよく検討してみようと思います。

お礼日時:2005/03/18 17:14

駿台じゃないけど片道1時間半の予備校に通ったなあ。

その甲斐があったよ。

通学時間のうち、朝はラッシュアワーがあるから無理かもしれないけど帰宅時は電車が空いてるので英単語の暗記や参考書を読むのに使えます。

週3日制の予備校というけど、ほかの日は何をするの? 結局寝てたり遊んだり、勉強以外のことに使っちゃうことになると思うよ。予備校がない日は寝坊したり、その前日は夜更かししたりで生活のペース乱れまくりになると思う。

駿台に通うんだったら毎朝相当早く起きなきゃダメだよね? でもこれが毎日の生活のペースを作ってくれる。その中で授業の予習と復習さえきちんとできれば自然に実力はつくはず。

あとさ、せっかく駿台に通うんだったら、コースの授業のほかに単独の講座を取ったりしたらどうですか? 僕は苦手科目については基礎的な講座をコースとは別にとったし、得意科目については最難関の講座を受講したよ。どちらも正解だったよ。苦手科目は基礎がわかってからぐんと伸びたし、得意科目だってさらに偏差値を伸ばすことが出来たよ。

まあ何にせよ大手予備校のコースはよく出来てますよ。授業を聞いてるだけじゃあダメだけど、予習と復習をして授業の内容を毎回きちんと理解してれば自然に実力がついちゃうように出来てる。すごいものだ。

僕は11月後半くらいから予備校には行かなくなった。というのも、十分に実力がついて苦手な分野が絞られていたから、あとはその苦手な部分を集中的に自宅で勉強しましたよ。それに11月後半ともなるとカレンダーの赤い日は全部模試だから、毎日予備校に行ってると身体が持たないしね。でもこれはあくまでも自分の弱点を自覚できるほどの実力がついてからの話。どこもかしこも苦手という状態じゃ、自宅に引きこもるのは逆効果になるでしょう。

遠くても大手予備校に通うことをお勧めしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、遅くなりました。
いちはやい回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2005/03/18 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!