アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで日本人って人付き合いが苦手な人が多いんですか?

A 回答 (9件)

島国環境だからです。

小さな村単位での先祖代々の組織での歴史から、地区の有力者の村モラルを作り上げてきた。だから、言葉遣いから着るものも独自の歴史を作ってきた。逆らう村人は村八分で孤立させ、他地区からの新人はその地区には受け入れにくい。馴染むには相当な年月が必要となる。
でも、外国と比べると「差別意識」よりも「よそ者意識」の方が強いので、外国人に対しては「お客様」意識があり対応が違うのです。
    • good
    • 1

まったく見識のないお方を会話を始められるようなお方は、極端に少ないです。

また、話しかけられないように、視線を合わさないように努力をされているお方がほとんど。とにかく、知人から紹介されない限りは、話しかけられても、こいつは怪しい奴との警戒心が強すぎて、人付き合いの第一歩から
できないお方が多いからです。
    • good
    • 1

変にプライドが高いから仲良くならないとフレンドリーにできないからじゃないですかね。


外国はフレンドリーが良しとされてますよね!
    • good
    • 1

そんな話、聞いた事がございませんわ。


もしかして、ご自分の事を仰ってるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界的に有名な話ですよ?

お礼日時:2022/01/04 11:07

どっからのデータですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

データとかそういう類の話ではありません。

お礼日時:2022/01/04 11:07

・でも日本人は孤独死するほど人間関係が希薄なんですよ。

外国人からは変と思われてるんですよ。

なるほど。そういう意味ではそう思いますね。
これは、昔はそんなひどくなかったんじゃないかな。
って思います。
わたしが思うに、まず経済が豊だった自体では
個人が経済にも心にもゆとりがあったからという事があるかと思います。
いま、他人を気遣う余裕すらないのかもしれません。
また、核家族化が進んだのもあるでしょうね。
ひとつの家族が2世代とか住んでいた時代。
それがいまは核家族が普通になってしまった。
あとは、大都市部の一極集中とかも関係しているかもしれません。
子供はみな大都市にでていき、町から人がいなくなりますからね。
そういったひとの暮らしや流動性も関係しているでしょう。
そのような原因があり、そういった原因が影響され
心の温かさというを忘れてしまった社会となったのかもしれません。
ですから、あなたが気づいたなら、あなたもできるだけのこをと他人に親切をする心の温かさを持てばいいと思います。
わたしも同じで、自分でできるだけの親切を他人に。
そうして、ひとりひとりがやるしかないかと思いますよ。
それが多くの数になればもしかしたら社会が変わるかも…。。。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

自分が人にどう思われるかを気にしすぎる民族


だからです。
    • good
    • 2

日本人というか…


これはひとはみな同じだと思いますよ。
そもそも人付き合い自体が難しいですから。
なぜならば、ひとはみな違うひと。
それらが集まり付き合うわけですから、
意見や考えが違う事も普通にありますし、
さらには生理的に苦手なんていうこともあります。
これは日本人というよりかはひとはみなそうですし、
人付き合い自体が難しいということですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも日本人は孤独死するほど人間関係が希薄なんですよ。外国人からは変と思われてるんですよ。

お礼日時:2022/01/04 09:08

ガラスのハートだからです。

傷つきやすいから自分が傷つくのを恐れて他人を攻撃してしまう。したがって人付き合いがうまくいかない訳です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!