
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
元総務事務担当者です。
No6さんが的確に回答されているとおりですが補足します。給料は本人に、直接、全額現金払いが原則です。
振り込みの希望はできるでしょうが、相手が応じる義務はありません。
貴方一人のために通帳とカードをもって銀行にいって振り込むというのは非常に面倒です。
断られても仕方がない要求なのですよ。
委任状を書いて親などに取りにいってもらうことは可能です。
その場合は、あらかじめ相手側に通知しておく必要があります。
でもね、社会ではすべての人が「優しい」人ばかりではありません。
いやがおうでも「態度が凄く怖」い人とつきあう必要があります。
たかがバイトじゃないですか、いやな思いをしても1回だけですよ。
社会勉強だと思って直接いかれたらどうでしょうか。
えらそうにいわれたら金をもらってから言い返せば良いのです。
言い返すことができなければ適当に頭を下げておけばいいんですよ。
No.6
- 回答日時:
他人の回答にチャチャを入れるのは気が引けるのですが
>> 他のバイトに貰ってくるように頼む
これは労働基準法違反となる。
賃金は本人にのみ渡すことができ、親兄弟はもとより友達や同僚の代理受け取りは認められていない。
⇒昔々、子供の稼ぎをかすめ取る親がいたために、労働基準法の原則ではそう決まっている。
⇒病気などにより本人が受け取りに行けない場合、同居している家族を使者として受け取りに行かせることは可能。その場合は、あらかじめ会社に通知しておくこと。
https://jsite.mhlw.go.jp/hyogo-roudoukyoku/houre …
↑ ここの「直接払いの原則に対しては」に支社への支払いがすごく簡単に書いてある。
>>手紙を書いて振り込んでもらうのが順当かと。
>> すんなり払えば、ですが。
これはダメもとで書かれていると読めますので、それであればその通りなのです。
ダメもとで電話や手紙で頼んでみるということは有効ですが、そもそも、賃金は現金支払いが原則。
振り込みは例外的に認めているが、労働者の中の一人が希望したからと言って会社はそれに対して絶対に応じる法的根拠はない。
↓に書いてあるように一定の手続きが完了していることが必要です。
https://legal-script.com/media/labor-67/
ということで、わずかでも知識がある店長であれば、「当人に現金で手渡しするので、必ず当人がとりに来て下さい。」「賃金は◎月×日に手渡しできるように準備していますので、××時に事務所にきて。」と言って、振り込みはしてくれないし、誰か別の人が来ても渡さないでしょう。
なので、実現性の高い解決策は、
1 とにかく振り込んでくれるようにダメもとで頼んでみる。
2 その結果、店長が法律等を理由で振り込みを拒否したり、「直接支払うから指定した日に来てください」となったら、5番様が書かれている方法
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイト賃金未払い 1 2023/03/20 11:03
- 所得・給料・お小遣い バイトの給料が未払いのままです… 5 2022/12/16 17:04
- 所得・給料・お小遣い 辞めたアルバイトのお給料について。 3 2022/03/26 17:32
- アルバイト・パート 先月ドミノピザでバイトをしていたのですが、4日で辞めてしまいました。 飛んではなく店長にちゃんとお話 5 2023/07/15 11:25
- アルバイト・パート アルバイトについて質問です。 バイトを辞めた途端社長も店長も連絡先をブロックしたのですがその前に約束 7 2022/11/15 13:17
- アルバイト・パート 某有名焼肉店でアルバイトをしてる高校2年生です。時給、交通費について質問です。 私のバイト先は、ホー 4 2022/07/30 11:26
- 会社・職場 バイト行きたくない 8 2023/04/14 11:01
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜職ルール、お給料について 3 2023/08/06 03:57
- アルバイト・パート 今配達のバイト 週4 社保なしで働いてます。 給料日給で9:00~18:00 11:30~18:00 2 2023/05/12 19:49
- 所得・給料・お小遣い カテ違いだったらすみません。 キャバクラでバイトをしてます。 オーナーがセクハラまがいの事をするので 3 2022/06/29 15:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急に辞めた後の給料の受け取りについて
アルバイト・パート
-
バイト先にお給料を貰いに行くのが気まずいです…
アルバイト・パート
-
お説教不要です。バイトをバックレしてしまいました。 まだ給料振込の口座とか指定してなくて、貰えなさそ
所得・給料・お小遣い
-
-
4
急に辞めてしまったバイトの給料について
アルバイト・パート
-
5
辞めた会社が手渡しでないと給料を払ってくれません。
その他(法律)
-
6
アルバイトの給料(手渡し)の受け取りについて
高齢者・シニア
-
7
10日くらいで辞めたバイト先から給料を取りに来いと言われました。こわくて行きたくありません。ですが、
アルバイト・パート
-
8
前月辞めたバイト先の給料が給料日になっても入っていませんでした。 長文の質問失礼します。 前月辞めた
所得・給料・お小遣い
-
9
仕事を辞める いきなり辞めたあと 給料を取りに行かないといけないと思いますが、代理で 取りに行くこと
退職・失業・リストラ
-
10
給料振込を拒絶し、手渡しを強要することはできますか
退職・失業・リストラ
-
11
従業員がバックレました給与払わなくていいですか?
所得・給料・お小遣い
-
12
バイト辞めることをこんな感じで伝えたのですが 既読無視されました。 10月31日になったら行かなくて
その他(社会・学校・職場)
-
13
店を辞めた後に給料を取りに行ったのですが・・・。
アルバイト・パート
-
14
使者による賃金の受け取り
その他(法律)
-
15
給与はいらないと言われても支払いの義務がありますか?
アルバイト・パート
-
16
バイト先からの給料を受け取らない事はできますか? ばっくれたバイト先から「給料をとりに来な」という旨
アルバイト・パート
-
17
お給料の受け取り
その他(法律)
-
18
【大至急】辞めたバイトの給料をもらいたい
知人・隣人
-
19
委任状 書き方
その他(法律)
-
20
バイトを辞める時二度と会いたくなくて給料がいらない場合何も言わなければ貰わないことってできますか?何
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの給料についてです。 先...
-
今日バイトの給料を貰ったのですが
-
研修医って大変なんですか?ど...
-
質問です 友達がアルバイトで偽...
-
今日、間違えて出勤してしまい...
-
バイト ムカついた
-
面接時に交通費が出ると言われ...
-
コンビニバイト1週間で辞めるの...
-
アルバイトの損害賠償
-
お給料(バイト)について
-
バイト先の適当さについて・・・
-
コンビニ バイト 給料が 遅れる...
-
住み込みバイトについて
-
バイト先で強制的に商品を購入...
-
辞めたバイトの給料が、異常に...
-
大学4年生 暇
-
ファミマのバイトって、1分刻み...
-
給料を取りに行きたいのですが
-
前働いていたバイト先を辞めて...
-
山崎パンのクリスマスの短期バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めた先の店長が怖く、給料を...
-
コンビニバイト1週間で辞めるの...
-
アルバイト先が適当すぎて不信感
-
ローソンの給料日について 7月1...
-
今日、間違えて出勤してしまい...
-
バイト先の適当さについて・・・
-
大学4年生 暇
-
質問です 友達がアルバイトで偽...
-
前月辞めたバイト先の給料が給...
-
前働いていたバイト先を辞めて...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
バイトの給料が多くてビックリ...
-
バイトで帰るときにタイムカー...
-
辞めたバイトの給料が、異常に...
-
山崎パンのクリスマスの短期バ...
-
バイトでお皿やグラスを割って...
-
先月ドミノピザでバイトをして...
-
バイトを無断欠勤後ばっくれて...
-
個人経営の居酒屋のバイトをタ...
-
松屋のアルバイトでは制服と指...
おすすめ情報