dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オメガ3サプリの摂取について

オメガ3脂肪酸は体に良いとされるので普段飲んでいたのですが、
ポテチなど食べた時もとった方がいいんでしょうか?
いい脂質とはいえポテチでも脂質をとっているから脂質過多にならないのかな?という疑問です。

逆にとった方が脂肪分解されたり、、とか詳しい方教えていただけると嬉しいです

A 回答 (1件)

オメガ3の1日の摂取目安量は、


成人男性で2~2.2g、成人女性で1.6~2g です。
これはえごま油で摂取した場合、およそ小さじ1杯(2.7~4.0g)で
十分な量となります。
同じく青魚から摂取した場合、焼きサバ半切れ(約50g)で十分な量です。
当然、摂取過多になれば副作用が有る事も報告されています

健康に、拘るなら ポテチなどは食べない事です
健康を害する3大要素をすべて含んだ危険な食品とも
言われていますからね
特に、変性した脂質は、身体に良くないですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/12 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!