アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が亡くなって実家が空き家になってしまったら、老後自分が住むためにそのまま空き家としてとっておくのは、リスクですか?かなりお金かかりますか?

A 回答 (8件)

親から「土地と家屋」を相続しますと実家の地区の役所より「納税


通知書」が送付されます。
これにより住んでいなくても「土地と家屋」について「固定資産税・
都市計画税」を年に4回に分けて支払うことになります。
地区により評価額が異なりますので、ご両親が健在の内に、年に
どの程度支払っているのか?を確認しておくと良いでしょう。
なお、税額は評価額が再計算されて毎年少しづつ変わります。
    • good
    • 0

私も空き家を一つ持ってますが、リスクと言うかは分かりませんが取り敢えずお金と手間はかかりますね 苦笑。



やはりずっと放置という訳には行かないので、定期的に見回る必要があります。錆びやカビや庭の雑草や庭木の状態の確認や、家の設備の稼働状態とか、適当な間隔で確認して対応(必要なら手入れや修理も)しておかないと、あとでまとめて対応するのは大変です。まぁ最近は地域の不動産屋さんが定期巡回を請け負ってくれるので、近々相談に行こうと思ってます(当然費用は掛かります 苦笑)。

その他としては、当然固定資産税が発生しますし、ガス電気上下水道電話等、切らずに残しておくのであればこちらも当然費用が発生します(最低基本料だけですが)。あともしもの場合の火災・地震保険等加入するならその分の費用も見ておく必要がありますね。

まだ相続して間もないので最終結論が出るまではこのまま管理を続けますが、流石に何十年もこの状態を維持することは出来ないので、数年以内にはどうするか決めようと思っています(賃貸に出す、売却、自分で住む等)。

自分で住む場所を確保するため・・というなら、売却してその利益をキープしておいて(運用でもして増やすのもよいでしょう)、必要な時にマンションでも購入なさる方がスマートなやり方かもしれません(好きずきですけどね^^)。
    • good
    • 0

住んでいなくても固定資産税がかかる


家は、人が住んでいない方が痛みが早い。
人が住んでいても古くなれば修繕費がかかることになる。
また、住んでいなくても家を管理する必用がありますから、庭があるなら草を刈ったりの手入れをしなければならない。

近距離なら、交通費としても、それほどかからない場合があるが、遠距離になるとかなりの交通費がかかることになる。
誰かに維持管理をお願いするとしてもお金がかかりますからね。
    • good
    • 0

すぐ、引っ越した方がいいですね。

    • good
    • 0

傷みますから、賃貸で貸して、その家賃で補修がいいかと。

    • good
    • 1

人が住んでいない家はどんどん劣化が進みます。


原因は空気や水が動かないことのようです。
家は「生き物」だってことでしょうね。

最低でも1ヶ月に1度は行って、掃除して換気したり水を流したりしなければなりません。
自分でできなければ、お金を払って他人や管理会社に頼みます。
固定資産税は住んでいようといまいとかかります。

老後というのが、何年後なのか分かりませんが、その頃築何年になってるのか?
家の老朽化による修繕費などの費用がどのくらいかかるのか?
自分の寿命と家の寿命をくらべて判断するしかないです。
    • good
    • 0

固定資産税がかかりますね。

また、ときどき行くためだけでも、公共料金の固定費がかかります。

また家は、住まなくなると急速に劣化します。なので、できればすぐに住むか、人に貸すかするほうがいいですね。
    • good
    • 1

家は、人が住んでいないと傷みが早くなります。



そういった維持管理、補修費用のほかに固定資産税がかかります。

あと何年で老後になるのか分かりませんが、固定資産税を払うだけでOKにはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!