
今月末、レオパレスの物件を会社が借り上げしているということで、越すことになりました。
そこで、レオパレスと直接やりとりをしているのですが、下見などができず、困っていることがあります。
それはベッドのサイズです。シングルタイプで、木製かパイプ製と言われたのですが、縦・横・高さのサイズが知りたいのです。というのも、手持ちのマットを持っていこうか悩んでいるのですが、サイズが合わなかったら送料がもったいないので・・・。
すべてのレオパレス物件が同じベットであるかどうかは定かではありませんが、もしレオパレスの物件を利用していて、備え付けのベッドのサイズが分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
現在、一人用(?)のレオパレスに住んでいるものです。
私が借りている部屋は、ロフトがあるわりに
木製のベッドもある、という部屋ですが、
その木製のベッドのサイズは、
横100cm×縦210cmでした(測ってみました)。
ちなみに、高さは30cmちょっとです。
高さが20cm以下の箱とかならベッド下に置けます(笑)。
どの部屋も同じとは限らないと思いますが、
参考になれば幸いです。
サイズを測っていただき、本当にありがとうございました!!お手数をかけました。感謝です。
実は私の部屋も、ロフトがあるわりに、木製かパイプ製のベッドもある、という部屋なのです。
似ているので、サイズも参考にしやすいです。
今、手持ちのマットのサイズを測ってみましたが、そのサイズだと丁度良さそうです。
高さ20センチ以下ですか・・・置くものに困りますね(笑)
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
シングルタイプのレオパレスに住んでいます。私も市販のマットを持ってきて普通に布団の下に引いて使えていますよ。ぴったり!ちなみに私の部屋のベッドは天井と床のちょうど半分くらいの高さにある(ロフトというには低い、ベッドと言うには高い位置)木製のベッドです。メジャーは持ってきていないので正確なサイズでお答え出来なくてごめんなさい。
さっそくのご回答、ありがとうございます!
そのタイプのベッド、一度見たことがあります。就活でレオパレスの採用試験を受けたときに、見学した物件内にあったのがその手のタイプのベッドだったように思います。
しかし、どうやら今回の私が住むレオパレスマンションは、古いタイプのようで・・・設備がいいとは言えません。
でも、マットのサイズ、ぴったりだったのですね!シングルタイプは一緒なのかも・・・という期待を抱きつつ、持っていく方向に傾きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し レオパレスに詳しい人 今度 仕事の関係で レオパレス二引っ越します 部屋の面積は 19.87m ロフ 4 2023/01/03 11:35
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 引越し・部屋探し レオパレスの審査について 2 2023/04/04 20:47
- 引越し・部屋探し レオパレス21ってなぜいまだにのこってんの? 2 2022/05/29 00:40
- 防犯・セキュリティ レオパレスの退去費用について 1 2022/06/22 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート レオパレスに住むのと家具を自前で用意して普通のアパートに住むのでは、どっちが得なのでしょうか? 遠く 4 2022/11/01 11:37
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- Wi-Fi・無線LAN 家のWi-Fiルーターについてです。 現在レオパレスに住んでいます。そしてレオネットを契約したのです 4 2023/08/06 11:03
- 引越し・部屋探し レオパレスの退去費用が足りません。 4 2022/04/17 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの吹き出し口、左右の...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
マンションでの喫煙
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
家の三階のテラスの雨樋からポ...
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
マイホームを購入した人は、大...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
洗面化粧台について
-
近隣住民について
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽トラでセミダブルベッドは運...
-
性行為中のベッドのきしみ音と...
-
女子寮の相部屋生活での自慰の...
-
引越し後ベッドを変更してから...
-
サイズ表記、D(奥行き)・L...
-
お客さんにベッドを譲りますか?
-
水漏事故の賠償について
-
セミダブルロングという表示
-
微振動対策
-
2DKの部屋で、座敷をベッドルー...
-
うちも新婚で、ベットのサイズo...
-
105cm幅の低めロフトベッ...
-
ベッドの揺れを抑えるには?
-
『ベッド』新婚寝室6畳・ダブ...
-
四角ではない部屋の間取りに困...
-
ベッドが軋むのではなくガタガ...
-
Airbnbについての質問なのです...
-
セミダブルベッドにシングルサ...
-
4畳半の子供部屋に兄妹
-
新婚のベットのサイズは?
おすすめ情報