dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚後も、ずっと復縁を求めてきていた元夫からの要求が、数年経ってようやく終わりを見ました。

長かった…
全てが嫌いになったわけじゃなかった。
優しいところも沢山あり、楽しい思い出も残っている。
出来ることなら、話し合いお互い歩み寄って、ずっと一緒にやっていきたかったけれど、それが意味不明なレベルで叶わなかった…

今まで、ストーカーのようにしつこかった彼の復縁要請が、嘘のように落ち着き、ホッとする一方、これでもう本当に終わったんだな…と一抹の寂しさも。

自分から離婚を申し出て、いざ離婚となり、気落ちされた方はいらっしゃいますか?
私って、変なのか?と思ってしまって。。。

A 回答 (1件)

バツイチの者です。


私は記入済み離婚届を受け取ってホッとした口でしたが、でも、離婚に限らず、ひと段落=スッキリとは限らないと思いますよ。

面倒だと思っていた年賀状が減ったら減ったで寂しく感じる場合もあると思いますし、心が波立たない日々ってのも、つまらなかったり虚しくなったりするものだと思います。

でも、何かが終われば新たな面倒事が降ってきたりするものだと思うので、終わったことは引きずらない方がいいと思いますよ。
面倒事のお陰で引きずるのをやめられることもありますけど、それって、平常心に戻る暇が無いということなので、それを繰り返していたら落ち着く暇がなく、ストレスをため込むことになると思います。

ご自身のペースだけでも取り戻すよう、頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A