プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一つのusbから、4つとか3つのusbに分ける時って一個のポートから出る電気って、4分割や3分割されるんですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    わかりずらくてすいません。そうです。usbハブのことです。つまりは一個の出力口(?)からusbハブを使って指すところを4つとかに増やしたときに、4つ全部に同じ元の電気が行くのか(?)つてこと。(元のusbの出力が20wだとしたら、4つのポート全部に20wずつ電力が来ているのかってこと。)

      補足日時:2022/01/13 19:34

A 回答 (5件)

> 一つのusbから、4つとか3つのusbに分ける時って


いわゆる、USBハブ、と呼ばれるもの。
分割ではなく、同じ信号を分配、になります。
    • good
    • 0

USBハブの給電の話でしょうか?


だとしたら、バスパワーの場合ならそうですね。
不足する場合はセルフパワーですね。
    • good
    • 0

「一個のポートから出る電気」←この場合は、USBの供給電力のことでしょうか?


その場合は、そのハブに接続されている機器で分配されます。USBのジャックの数ではなく、実際に接続されている機器の個数(均等とは限らない)で分配されます。
    • good
    • 0

No.3:追記



USBハブにおいてバスパワーの場合、「元のusbの出力が20w」ということはありません。USB3.0 でも 5V/900mA=4.5W です。バスパワーのUSBハブでは、この 4.5W が接続されている機器に分配されます。均等に分配されるとは限りません。
    • good
    • 0

それはバスパワーのハブか、セルフパワーのハブかで異なります。



バスパワーハブの場合は、接続したポートが USB2.0 では 5V 500mA、USB3.0 では 5V 900mA となっていますので、それを接続したハブのポートの数で分配することになります。ハブ自身の動作電流も必要なので、各ポートに振り分けられる電流は少なくなります。

ただし、電流値はポートごとに接続されている機器によって異なります。各ポートには接続されて機器に応じた電流が流れます。従って、電流消費量の多いポータブル SSD/HDD や光学ドライブを接続しなければ、キーボードやマウス、USB メモリ程度であれば動作します。

http://amazon.co.jp/dp/B08TGF16W2 ← ¥1,299 エレコム USBハブ U3H-FC03BBK 【超小型・軽量設計】 USB3.0 Aポート×4 ケーブル0.6m ブラック MacBook/Surface/Chromebook他 ノートPC対応

セルフパワーハブの場合、AC アダプタを接続して電源を補助しますので、ハブの各ポートの電源は確保されています。これであれば、ポータブル SSD/HDD や光学ドライブを全ポートに接続しても、電流不足にはなりません。

http://amazon.co.jp/dp/B07B2R2Q3H ← ¥2,599 USB3.0ハブ 電源付き, atolla 4ポート高速USB3.0 の 拡張+ 1充電ポート USB Hub 独立スイッチ付 5V/3A ACアダプタ付き

電力的には、USB インターフェースで 20W の電力を供給できるのは、PD 仕様になります。これは、供給する側も、供給される側も PD に対応している必要があり、USB Type-C に限られます。普通の USB Type-A では、充電機能を持ったポートなら、精々 5V 1~2A(5~10W) 程度になるでしょう。

はじめてのUSB [USB Type-C? 及び Power Delivery規格入門]
https://www.marubun.co.jp/service/technicalsquar …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!