

初めまして。こんにちは。
初めて質問するのでお手柔らかにして頂けると幸いです。
私には、現在付き合って半年の恋人がいます。今回はこの恋人についての質問です。
私的には相手との共通の話題をもてた方が今まで以上に楽しく過ごせるのではないかと考え、あまり興味のないジャンルであっても相手の好きな歌手や文化に触れたりなどをしてきました。
しかし、相手は私に言われたから私の好きな歌手を聞いてみたなど自分の意思での接触はなかったり、興味が無いと斬り捨てたりします。また、好きな物ややってる事について話を掘り下げてくれることは滅多にありません…
これは私に対して興味はあるのでしょうか…なんだか私が好きなものに対してこういう態度を取られると悲しくなったり、自分に対して興味が無いと考えてしまうのは自意識過剰なのでしょうか…
趣味ではなくあくまでも好きなものです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
それを「しんどい」と言っても相手は変えることができません。
あなたが一方的に不満を抱えるだけです。
仮にここであなたを支持する人が何人現れたところで、彼に「あなたが悪いから変わって」と言っても、彼は変わりませんよ。
いったいあなたはここの相談に何を求めているのですか?
あなたが何を言っても私の回答は変わりませんよ。それを受け入れるかどうかはあなたの勝手ですが、仮に私を論破したところで彼は変わらないのです。

No.3
- 回答日時:
「私の好きなものはあなたも好きになってほしい」というのはただのエゴに過ぎません。
ましてや「私に関心がないのか?」なんていうのはワガママ以外のなんでもありません。まるっきりおこちゃまの言い分です。付き合うというのは、互いの違いを理解し受け入れ合うものです。
例えば、うちの家内は韓流の東方神起のファンです。交際期間中はさんざんCDやビデオを見せられました。しかし東方は私の好みにまるで合わず、しまいにはジンマシンが出るくらい嫌いになりました。
そこで、「あんたがいくら東方が好きでもいい。でも俺は巻き込まないでくれ」と頼みました。
そして私たちは「美味しいものを食べるのが大好き」「横浜が大好き」「さだまさしが大好き」など、いろんな共通点を見つけました。
以来、私らはそれでうまく行っています。
もともと他人の二人なんです。自分の好みを押し付けてうまくいくはずがありません。
逆に、お互いの共通点を探っていくことが重要ではありませんか?
回答ありがとうございます。
補足に書いたように、好きになって欲しい訳じゃなくて興味を持って欲しいというだけです…興味を持って欲しいというのでもわがままなのでしょうか…

No.2
- 回答日時:
逆にウザいですね。
。。お互いが良いと思うのが、違うのは当たり前だし
あなたを理解しているから、悪態つくわけじゃなく
サラッとフェードアウトしてくれているわけです。
趣味なんて特に合わせる必要ないと思いますけどね。
一緒にご飯食って、食後、一緒に適当なテレビ観れる程度が、ちょうどいい関係だと思います。
私の父と母、祖父母、何十年も一緒いたけど
趣味なんか合わせないですね。。。
食くらいが合えば、問題ないですね。
父は囲碁将棋、競馬、パチンコ
母は、韓流ドラマ
過ごし方は、ほとんど別々です。
そのくらい感覚がある方が、ストレスも低いですね。
ご飯どうする?ってところだけは、ちゃんとコミュニケーションがあり、オタク話じゃないから、あれがこうだ、これがこうだ、みたいな鬱陶しい話にはなりません。
お互い好きな時間を過ごしてます。
回答していただきありがたいのですが、趣味ではなく好きなものです。
また、好きなものを合わせたい!っていうわけでもなく、ただただ興味を持って欲しいだけです…無関心や興味が無いと切り捨てられるのは悲しくなるし、私に興味はあるのかと疑問に思ってしまうという内容です…
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 あまり話したことのない知り合いが会話中に「私に興味を持つなんて面白い人だなー」と言いました。この言葉 2 2022/04/26 22:11
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の事が好きなのかわからないです。 11 2023/05/02 11:26
- カップル・彼氏・彼女 自分の性格が嫌いです 3 2022/05/14 21:58
- 友達・仲間 一緒にいる2人のうち1人と話が続かない 2 2022/05/11 10:05
- その他(恋愛相談) 長年好意を抱いている人と来月会います。 2人で会うのは2回目です。 が、LINEや直接話している感じ 1 2022/10/22 19:16
- 失恋・別れ 「自分のことを話してくれなくて距離を感じる」とのことで、4ヶ月半付き合った彼女に振られたのですが、彼 5 2023/04/22 16:07
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- 婚活 これって本当だと思いますか? 4 2022/07/15 23:46
- 失恋・別れ 失恋した後の人生 24歳会社員の♂です。 年齢=彼女いない歴です。 先日人生初の初恋と失恋を経験しま 5 2022/12/20 10:21
- 友達・仲間 頭の良さで人を判断してしまいます。 19歳女性です。 私はいつも自分より賢い人ばかり好きになってしま 14 2023/01/22 23:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女と趣味が合わず、辛いです。 1度話しを持ちかけましたが、なあなあで終わってしまいました。自分がも
カップル・彼氏・彼女
-
好きな女性の趣味に興味のない男性?
片思い・告白
-
勧められたものを、頑なに見たり聴いたりしてくれないのってなぜなのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
5
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
6
優しいけど、私への興味がない。
片思い・告白
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
8
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
9
20代女です。 少し前に付き合ってた人に「俺のこと興味ないよね?好きじゃないなら別れよう」って言われ
その他(恋愛相談)
-
10
あまり私の話に興味がない彼氏
その他(恋愛相談)
-
11
相手の趣味が自分にとっては嫌いなものだった場合
【※閲覧専用】アンケート
-
12
自分にとって興味のない話を延々と聞かされた場合どう対処するのが正解ですか? 私の友達に、私にとって興
友達・仲間
-
13
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
14
対面ではなく、LINEでの話です。 自分の趣味の話は死ぬほど語るのに、彼女の趣味の話には「そうなんだ
カップル・彼氏・彼女
-
15
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
16
彼女の趣味に合わせるけど、彼女は彼氏の嗜好に興味が無い
カップル・彼氏・彼女
-
17
付き合ってすぐに結婚したいと言う男はモラハラ気質だと聞いたのですが本当でしょうか? 付き合って1ヶ月
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼女に何となく冷めて、興味がなくなった、すぐ別れるべきでしょうか?
失恋・別れ
-
19
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
20
趣味が原因で彼女と別れました
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
告白して振られたらあっさり引...
-
彼女に何となく冷めて、興味が...
-
彼とのH 激しいのは嫌いじゃな...
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
体の関係を求められて、断った...
-
社内の人妻に恋をしてしまいま...
-
Hする時、気持ち良いと泣いちゃ...
-
飲み会の時、気になる人のどこ...
-
男の人はいかなくても満足?
-
遠距離セフレについて
-
マッチングアプリでと初デート...
-
好きだよーなどと伝えても「う...
-
女性を振った男性は、多少なり...
-
2ヶ月程前にマッチングアプリで...
-
毎朝男性から来る”おはよう”LIN...
-
好きな人が居るんですけどイラ...
-
最愛の人にしていた約束。 最愛...
-
さっぱりしてる女ってダメなん...
-
別れた後に嫌味を言ってきたり ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体の関係を求められて、断った...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
告白して振られたらあっさり引...
-
彼女に何となく冷めて、興味が...
-
彼とのH 激しいのは嫌いじゃな...
-
男の人はいかなくても満足?
-
Hする時、気持ち良いと泣いちゃ...
-
好きな人が居るんですけどイラ...
-
遠距離セフレについて
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
別れた元カレは、私の母親と職...
-
男性は好きじゃない人にDキスと...
-
女性を振った男性は、多少なり...
-
別れた後に嫌味を言ってきたり ...
-
突き放されたので、連絡を辞め...
-
好きな人から3回もドタキャンさ...
-
脈ありだと思っていた職場の男...
-
120%自分のことを好きだと思...
-
この人になんとなく嫌われたな...
-
2ヶ月程前にマッチングアプリで...
おすすめ情報
私の好きなものを好きになって欲しい!という訳でも私の趣味を好きになって欲しい!という訳でもありません。“好き”ではなく“興味を持って欲しい”だけです。