
A 回答 (29件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
普通に投資でしょうね
>現実的にどこまで増やすことができそうでしょうか。簡易的なシミュレーションなどでも構いませんのでご回答いただけると嬉しいです。
こういうのって自分で勉強したほうがいいと思いますよ
No.17
- 回答日時:
波を見極める力があるのなら投資でしょうね。
ただし、株にしろビットコインにしろ、公平な取引ではありません。
価格の上下波は意図をもって作られたものです(細かい波は除く)
インサイダー取引が当たり前の世界です。
そこに情報を持たない一般投資家が参入するとどうなりますか?
波を作っている人達の餌になるという事です。
事実 一般投資家の90%以上は投資により損失を出しているというデータもあります。
少額の手元資金を増やす事ではなく、将来伸びる産業で働く事ができるよう、勉強をする資金(自己投資)に充てる事をお勧めします。
No.15
- 回答日時:
>働くのは現状やる物とします。
その上で月々10万円と言う資金を元にどう運用するのが良いのかを教えていただきたいです。運用は、どんなに少なくても原資100万くらいから始めるものだと思いますが。
毎月10万ずつ原資を増やせるなら、積み立てNISAですかね。
詳しくはここに書き切れる内容ではないので、銀行などで聞いて下さい。
No.13
- 回答日時:
>1年後に1000万円にする場合はできますか?
100%できません。
>どう言った物があるのか
ありません。
宝くじぐらいです。
くれぐれも詐欺にひっかからないように
No.12
- 回答日時:
・自分にむいている仕事を探し、その仕事で賃金を得て、その賃金による蓄えを増やす。
・必要に応じて賃金の上昇につながるようなスキルを向上させる。
・1ヶ月10万円の12ヶ月の投資でそれを1000万にすることは通常の投資では不可能。
資金すべてを失う覚悟で、レバレッジをかけて形での短期売買を繰り返し勝ち続けるなど、可能性はまったく0ではないが、ほぼそれに近い「博打」的なことしかないかと思います。
上記の投資で120万の元本が150万にでもなれば一般的には大成功と言っていいと思います。
No.10
- 回答日時:
投資信託。
それも思いっきりリスキーなやつ。
具体的には、ブル型、ベア型の投資信託。
リスクも高いけど、リターンもすごい。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/bull_b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
嵌め込み?
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
信用取引についてです
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
株主総会の議決権売買は可能か?
-
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
もし財閥解体されず岩崎家が現...
-
ネット証券で購入した株は株主...
-
株にハマってる恋人
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
-
株式サイト何を使ってますか? ...
-
親名義の株を売りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
怪しい大株主
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
イオンの株式分割について!
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
日本データー機器という会社知...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
おすすめ情報
1年間の期間で1ヶ月ごとに10万円ずつ投資などの資産運用としての運転資金とします。
それで1年後に1000万円にする場合はできますか? できる蓋然性があればどう言った物があるのか教えていただけると幸いです。
また、現実的にどこまで増やすことができそうでしょうか。簡易的なシミュレーションなどでも構いませんのでご回答いただけると嬉しいです。