
扶養について教えて欲しいです。
私が昨年の3月に退職し、11月まで雇用保険をもらっていました。12月から夫の扶養に入ったのですが、私が今月開業届を提出しました。
届出を出したといっても収入は現時点で130万を超えることはなく、夫の会社に確認したところ個人事業主でも収入の範囲内であれば扶養になるといわれました。
今後年内に130万を超えてしまった場合は、①その時点で扶養を外れる手続きをしないといけないのか、②それとも超える可能性があるなら現時点で外れないと行けないのでしょうか?
①なら、遡って保険料を払わないといけなくなるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
ちなみに個人事業では、130万を越えないと事業がやっていけないのですが、現時点では収入もないし、見込みも不確かなので扶養のままにしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>②それとも超える可能性があるなら現時点で外れないと…
原則はこれです。
社保は税金のように暦の 1 年で区切って後から判断するのではありません。
任意の時点から向こう 1 年間の収入見込みが物差しとなるのです。
「今後年内に」という考え方は改めないといけません。
ただ、社保は税金と違って細部まで全国全社統一したルールによっているわけではありません。
運用にあたっての細かいことは、それぞれの会社・健保組合によって異なることがあります。
正確なことは夫の会社・健保組合にご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
市民税、国民健康保険税ってこんなに高いものなのでしょうか? 2021年12月15日付で会社を退職、2
健康保険
-
国民健康保険に加入しています。国民健康保険料には全世帯所得で計算されると聞いたことがあります。昨年か
健康保険
-
国民健康保険の減額について 去年の11月に会社都合で契約満了になったので 国民健康保険になったため、
健康保険
-
4
国民健康保険の低所得取得について
健康保険
-
5
3月に婚姻届を出す予定になっています。そのため夫の保険扶養にはいりたいと考えています。現在私は大学を
健康保険
-
6
保険証の切り替えについて。 今現在、パートで親の国民健康保険の扶養にはいり、保険料などまとめて親が一
健康保険
-
7
保険証についてです。 今まで母の扶養に入っていたのですが 明日市役所に行き、扶養を抜けて国民保険に作
健康保険
-
8
国民健康保険ですが、医療費が万一高額になった際のために 【限度額適用認定証】 【限度額適用認定・標準
健康保険
-
9
社会保険と国民健康保険
健康保険
-
10
失業中の国民健康保険の全額免除について
その他(年金)
-
11
派遣会社で、いきなり政管健保などの、健康保険の保険料を、いつの間にか止めてきて、政管健保から高額請求
健康保険
-
12
扶養について
健康保険
-
13
社会保険の健康保険と国民健康保険の二重加入について
健康保険
-
14
国民健康保険 義務
健康保険
-
15
国民保険を脱退したいのですが 14日をすぎてしまった場合どうすればいいんでしょうか? 社会保険と国民
健康保険
-
16
国民健康保険料について
健康保険
-
17
定年退職後の健康保険と厚生年金の手続きについて
健康保険
-
18
国民健康保険の医療費のお知らせについて
健康保険
-
19
片親だけ自分の健康保険に入れたい
健康保険
-
20
30代半ばでコロナ禍で収入減少でやむを得ず国民健康保険証親の扶養に戻ってしまいました。 これは病院な
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学院生は扶養家族から抜ける ...
-
5
扶養に入ってたら月に108333円...
-
6
扶養から外れまた、入る事はで...
-
7
給与見込み証明書
-
8
健康保健の扶養外し忘れ 医療費...
-
9
20歳以上で学生でない者の扶養
-
10
正社員から扶養家族へ
-
11
旦那が自衛官でずっと扶養内で...
-
12
旦那が刑務所に入る予定なので...
-
13
共働きで妻の健康保険の扶養に...
-
14
育休明けに扶養に入ることにつ...
-
15
遡及して扶養認定取り消し?
-
16
夫が公務員。起業を考えている...
-
17
親の扶養に
-
18
別居中の夫の扶養から外れるには
-
19
「3ヵ月連続月収10.8万円の壁」...
-
20
妊婦です。今親の扶養に入って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter