重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

工業用ミシンの台(ミシン本体)が剥げて茶色くなった所は、どうやって修復すれば良いのでしょうか?
また、コーキング材であれば何という種類のコーキング材を使えば良いのかも一緒に教えていただけませんか?

質問者からの補足コメント

  • ヘラで磨く必要がある程度剥がれていて、バリのように引っかかります

      補足日時:2022/01/24 07:42

A 回答 (3件)

エポキシパテが、良いのでは。

1000円位
「工業用ミシンの台(ミシン本体)が剥げて茶」の回答画像3
    • good
    • 0

具体的に度の部分なのか、平らな面、飛び出た面、凹んだ面によっても異なりますが、サンドペー-パーで滑らかにならした上で油性塗料を刷毛塗りするか、周囲をマスキングしてラッカースプレーかな?



コーキングというのはなぜ???
亀裂や隙間を埋めたいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
錆止めをしてからその上に塗装を塗った方が色が剥げにくいということですね!

お礼日時:2022/01/24 22:04

色だけなら油性塗料で塗る

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!