重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ですか? どっかのサイトにそんなふうに書いてありましたが。

A 回答 (7件)

英語の動詞 peak 自体「ピークに達する」ですからわざわざ peak out とする必要はありませんが、out を付けることもあります。



peak を名詞として使う場合次のように言えば「ピークアウトする」ということになります。

The Delta variant infection has passed the peak. (デルタ株の感染はピークを過ぎた)
    • good
    • 1

株価や原油価格のグラフで以前から使われていたようです。

和製英語ではありません。
    • good
    • 0

私の英単語帳によれば、「peak out」の代表的な意味は「峠を越す」です。

そこに和製英語という注記はありませんので、立派な英語と考えられます。
私の英単語帳というのは、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳ですので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0

「」抜きで「"peaked out" covid」をグーグル検索すると英語圏に特化した例文もたくさんヒットします。

和製英語ではありませんよ。

ただ、日本と同様に、普段からそうちょくちょく使っていた表現ではありません。パンデミックだからこそ使う羽目になるのです。

このように未曾有の危機が起こると、日本語でも英語でも、平時には耳慣れなかった表現がたくさん登場します(「ライフライン」とか)。そのたびに何割かの人々が訳知り顔に「あれは和製だ」とおっしゃいますが、実際にはそうでない場合が少なくありません。
    • good
    • 0

検索してみました。



In China, the trajectory of the outbreak <peaked out> in three months after an explosive increase in the numbers of infection cases and deaths, forming a mountain-shaped curve.

https://www.meti.go.jp/english/report/data/wp202 …

中国では、感染件数と死亡者数が爆発的に増加した後、発生の軌跡は3か月でピークに達し、山の形をした曲線を形成しました。(google 翻訳)

中国では、爆発的に増加した後、3ヶ月で流行の軌跡がピークに達した。感染者数、死亡者数ともに山型のカーブを描いている。(DeepL 翻訳)
    • good
    • 0

そうですね。

我々が使うような名詞的用法においては和製英語に近いです。
ただ、動詞的に使うのであれば間違いとまでは言えません。(まず使われないけど)
    • good
    • 0

英語に peak out という表現はあります。

ですが、この場合の peak は頂点という意味ではなく、(動物や人間が)痩せるとかやつれるという意味で、 peak out は(勢いが)衰えることを指します。

コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大が頂点に達し、下降傾向になることは peak off と表現します。peak out とは言いません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!