No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正解は①ですね。
④がなぜダメかというと、Argue toward とは言わないからです。Argue against だとしたら文法的には大丈夫ですが、内容的に、「この地域の住民たちは、ある大企業との法的な争いに、反論してきている」と言うのは意味不明ですよね。「争いに関わってきている」なら分かりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
かれこれ70年近く英語教育は行われて来ているのに誰一人英語を満足に操れている人がいません。もう英語教
英語
-
dengerousの副詞と、harmfulの名詞と動詞と副詞を教えてください
英語
-
American?
英語
-
4
「be+of+普通名詞」について
英語
-
5
「みかん」についての英語
英語
-
6
I have been to France.は「私はフランスに行ったことがある」という現在完了系の文
英語
-
7
提示文で同じ総称表現のうち「不定冠詞+単数名詞」を使う理由について
英語
-
8
thinking の使い方について教えてください。 例えばこのような場合、 「ケーキを食べようと思っ
英語
-
9
高二1月模試の英語なのですが、 この文のSVOCとどう訳すのかを教えてください! It's the
英語
-
10
ジブリアニメ「紅の豚」英訳での 「早く! 」→quick"は正しいか"
英語
-
11
歯科医は、dentistでdoctorと言っては間違いというか、不適切ですか。
英語
-
12
アンダーグラウンドとしたら、 おかしいでしょうかね?
英語
-
13
中学英語で「~しなければなりません」を使う場合について
英語
-
14
日本ではクルマは右ハンドル、左側通行です。
英語
-
15
文中のjustがなぜ必要なのかわからない
英語
-
16
more の位置
英語
-
17
take overは引き継ぐという意味ですが、誰かから受け取るという意味ではなく、誰かに渡すという意
英語
-
18
mission accomplishedという英文
英語
-
19
なぜこのような文構造になるのかがわかりません。 It can often be quite emba
英語
-
20
weather permiting
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
例えばはe.g.?それともex.?
-
5
英単語を探してます! 英単語の...
-
6
現在完了形で現在に影響が及ば...
-
7
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
8
文字を数字に置き換えて表示?e...
-
9
or を3つ以上続けるとき
-
10
【10の13乗】って英語でど...
-
11
たとえば、英語を公用語とする...
-
12
文中で英語が斜めに表記されて...
-
13
内視鏡"endoscope"の語源
-
14
M-readerについてです。 クイズ...
-
15
時間表記hour等の正しい省略表...
-
16
せっかく○○してくださったのに...
-
17
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
18
何故that は誤りになるのですか?
-
19
英単語は、その場面の様子とそ...
-
20
未、済、完了の英訳は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter