重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1カ月後受験を控える中学3年です
いきなりですが、国語と社会の勉強方法
、テストの点の取り方を教えてください
何でもやるつもりです
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

今からでは間に合いませんが、今後の学習のため、国語の成績をあげるコツを。



・教科書などで漢字の読み方が分からなくて調べた時は、横にフリガナを振るのではなく、欄外に線で引っ張り出してそこに書く。そうしないと、次からフリガナの方に迂回してしまって、漢字を読みません。
・授業の有る日の朝だけで構いません、今やっている所の「全文(その日やる部分だけ、でなく)」を音読してください。そうすると、内容が頭に入って、先生の説明を聞いても あ、あそこのこのことを言っていて、あっちのこれとこのようにつながるんだな などと深く理解しながら授業を聞けます。

私が中2の時の国語の先生が「だまされたと思って続けろ」と教えてくれた勉強法です。国語は嫌いでしたがその先生が大好きだったので、ずっと続けました。すると、(中2の間は苦手のまま、でしたが)中3になった途端、ダントツで学年1番になりました(500人中1番)。


これは、英語など他の語学にも使えると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!