
私は中3で受験生です。
進研ゼミを始めるかで迷っています。
私は1~2年の時、授業もしっかり聞いておらず、勉強もあまりしていませんでした。
今年の夏休みは勉強するぞ!と思っていましたが、
結局おもうようにできませんでした。
総復習も終わらなかったもんですから
夏休み明けのテストももうボロボロ…
ただ理科だけは1年の復習までならやってたので30点はとれました。(1教科50点満点)
私はそんなに勉強ができないってわけではないんですが、
今までやらなかった分、復習すべきところが膨大な量なので、
やりきれる自信がないんです。
担任の先生は今からでもまだ間に合う!って言ってるんですが
あたしの場合挽回できるかどうか…
ちなみに私の志望校は私立なので、公立より入試の日が早いです。(2月14日です。)
もう遅すぎるのかな…
私がこの状態でゼミをはじめてもうまくいくと思いますか?
ゼミに限らなくても構いません!
分かりにくくてすいません。
答えてくれるととてもありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勉強してきてない・復習量が膨大とのこと。
勉強のやり方もわからないでしょうし、始めからそんな長時間勉強もできません。
1教科30分×5教科=150分。手始めに半分だけ。なら15分×5教科75分。
取りかかりやすいテキストで1日の目安も短時間ですから、いい教材だと思います。
ただ、進研ゼミは家庭用の学習教材ですからやる気が全てです。
つまり、やる気がなければ教材もただの紙資源です。
丸投げしたー。なんてことになるくらいなら塾で缶詰のほうがマシです。
伸びしろが多い分勉強を始めれば結構伸びます。高校受験なら間に合います。
挽回できるかな?じゃなくて、挽回しなきゃいけないんです。
やる気が大切です。がんばってね!
読みづらかったらごめんなさい。
分かりやすいお答えありがとうございます。
(大ジョブです、読みづらくないですよ)
勉強のやり方もイマイチよくわかってなかったのですごく助かりました。
今は勉強しなきゃいけないので、きっと投げ出さずにできる気がします。
これからゼミで頑張ってみようと思います。挽回します!
ほんとに応援ありがとうございます。
今までモヤモヤしてたのが解消しました。
絶対受験成功してみせます!!!
No.3
- 回答日時:
せっぱつまってる感じを受けました。
また自分の状況をしっかり感じ、どうしようか迷ってい様ですね。まず、進研ゼミで1年生からの復習ができるか?
これが重要です。ゼミは一応年間カリキュラムがあるのでそういった復習はあまりありません。
そのため、1,2年生の復習は自分でやる必要があります。いきなり3年生のものをやってもできないのは当たり前ですよね。ゼミから市販の参考書が出版されていてゼミとリンクしているところも多少はあるのでそれがいいのではないでしょうか?ただ、その参考書が終了したらゼミを始めればいいかといわれればそうではありません。参考書中心に勉強し3年生の勉強も少しずつやっていった方がいいです。理科や社会はいきなり3年生の範囲でも大丈夫だからです。数学などは1,2年生の復習が終わればとっておいたものをやっていきましょう。
もう時間がないことはわかってると思いますので、とにかく勉強してください。
勉強プランを立てられないなら、ここで再度質問するか、塾などに通うことをおすすめします。
健闘をお祈りします。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
たしかに今、どうしようかすごく迷っています。
なるほど、では1,2年の復習をしつつ3年の学習をするわけですか…
ゼミから市販の参考書が出ているのは初耳でした。
とにかく勉強します。
また質問すると思います。

No.2
- 回答日時:
私も、ゼミを受講していたことがあります。
きちんと使いこなせれば、やる意味はあると思いますが、私の場合は教材を貯めてしまいました。
一度貯まると、なかなかやる気が出ず、大変です。
学校から貰っている問題集か、自分の志望校レベルにあった問題集を各教科1~2冊と赤本を自分でやり込めたらそれがベストだと思います。
問題集は沢山手をつけるのではなく、少ないのを何周もして完璧にするのがオススメです。
私は、チャート式、これだけは、Σbestの要点整理などを使っていました。
頑張ってください(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校受験のワークについて質問...
-
期末テストの5教科合計が277点 ...
-
中学の実力テストって過去の実...
-
受験まであと10日 理科一向に伸...
-
高校受験を控えているものです ...
-
中学社会の参考書で 『パーフェ...
-
受験生です。 基礎問題を解くの...
-
彼女がLINEで未読のまま1週間弱...
-
高校2年のこの時期に進研模試C...
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
どっちが悪い?
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
成績票と成績表のちがい
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
高1です。進研模試をカンニング...
-
代ゼミ模試 学校申し込み休んだ...
-
模試の過去問を学校で配るのっ...
-
模試と学校の実力テストってど...
-
神戸市内にある中高一貫校を探...
-
中学三年の受験生です。 私は小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3の受験生です。 今の時期で...
-
期末テストの5教科合計が277点 ...
-
中3です。一学期の実力テスト...
-
北辰テストの結果が…。
-
偏差値48から偏差値55は今から...
-
中3の今の時点で、英数国が得意...
-
高校受験を控えているものです ...
-
中3です。勉強が死ぬ程不得意で...
-
オススメの勉強法
-
高校受験のワークについて質問...
-
効率いい 勉強法
-
偏差値を40から50に上げるのは...
-
今年からnew3年生になるんです...
-
中3です。受験勉強で、私が考...
-
高校受験についてです。数理社...
-
受験生です。 課題がやっと終わ...
-
受験について 受験生の中学三年...
-
高校受験が本当に絶望的です。 ...
-
今の偏差値はおそらく30程度で...
-
今年受験生の中3です。 私立希...
おすすめ情報