dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビチューナー付きモニタに室内アンテナをつけてテレビを観れるようにしていますが、最近調子が悪く頻繁に「B-CASカードを挿入してください」のメッセージが表示されます。
スムーズにテレビを観ることが出来る時もあります。今の所問題が発生する割合は60ー70%ぐらいです。
初めてこのメッセージが出た時はB-CASカードを取り出して軽く掃除をしましたが効果はないようです。
なおパソコンのモニタとしては全く問題なく機能しています。
原因としてどのようなことが考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

何年も使っていると、電気の金属接点も酸化して酸化被膜ができて導通不良(接触不良)になることがあるんです。



たとえ金メッキした電気接点でも小さなホール(穴)があって、そこから酸化被膜が広がって接触不良になったりします。
酸化皮膜は絶縁物なので、極めて薄くても導通不良(接触不良)になります。

B-CASカードの電気接点がそうなったときは、B-CASカードを何度か抜き差ししてみてください。抜き差しすると、極めて薄い酸化皮膜が傷ついて部分的に破れ、再び導通するようになります。

B-CASカードの電気接点はなるべくならゴシゴシと磨かないほうが宜しい。金メッキが薄くなってホールが出来やすくなります。

なお、電気接点はB-CASカード側だけにあるのではなく、TV本体側にもあります。なので「B-CASカードを取り出して軽く掃除」しても片手落ちになります。

スプレー式の「接点復活剤」というのが売られていますから、試してみるのもいいのですが、他に悪さしないかどうかまでは分かりません。自己責任でやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
軽く掃除をした後、3回抜き差ししました。
今の所スムーズにテレビが観れるようになりました。

お礼日時:2022/01/30 20:47

カードではなく、カード差し込み口を掃除とかしてください。



ただ、それでも頻繁に出てくるとしたら、接触不良ですから、修理とかしかないでしょう。
BカスってICカードだから、壊れにくい。壊れるとしたなら、どうしてもリーダーとかの方になりますからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今の所問題なく観れるようになりました。

お礼日時:2022/01/30 20:49

カードじゃなくて差込口のほうを掃除してみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今の所問題なく観れるようになりました。

お礼日時:2022/01/30 20:48

クセになるようで


使用して何年も経ってから
このメッセージが出て
これが頻繁に出ることがあります

それまでは何もなかったのに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本当ですね。
今まで何ともなかったのに一度出だすと頻繁に出るようになりました。

お礼日時:2022/01/30 20:43

もう一度、B-CASカードの裏側のIC(金色のところ)を


拭いてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
古いモニタで、B-CASカードは厳重に格納されていて、
具体的には三つの爪で固定するカバーの中に、
しかもそのカバーは更にトルクスねじで固定されているという代物、
たまたまトルクスドライバーを持っていましたのでできましたが、
そうでなければできない作業です。
メーカーも取扱説明書を見てもそういうことは想定していないようです。
しかしとにかくもう一度拭いてみました。
今回はカイロ用のベンジンを使って軽く3回ほど拭いてみました。
その結果?今の所テレビが問題なく観れています。

お礼日時:2022/01/30 20:35

私も聞きたいです。

我が家も、そのメッセージ出ます。
あっ、すみません。回答になってなくて…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、いえ、おかげで沢山の回答を頂くことが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/30 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!