
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Gです. こんにちは, kaitaradouさん!
ちょっと軽蔑と言う単語が気になったので書かせてもらいますね。
nobodyと言う単語自体には軽蔑のフィーリングは入っていないと思います。 何故って「私にとって意味/価値の無い人、それだけの人、他人みたいな人」という意味だからです。
ですから、He is nobody.言ってもそれが見下したりしているとは必ずしもありません。 言うとしたら口調や前後する文章から判断する物です。
しかし、これを、You are nobody.とずけずけと目の前の人や電話やメールの相手に言ったとした、その人は何らかの軽蔑したフィーリングを伝えようとしていると思うし、また、言われて人は、自分と言う人間は言った人には価値が無いなんだ、または、侮辱された、と思うでしょう。
さてsomebodyですが、たぶん辞書にはa person of impotanceと言うような定義が使われていると思います。 しかし、you are somebodyと言うと言う事はYou are animportant person to meと同じフィーリングで使われることは非常に少ないと思います。
モチベーション(日本では自己啓発というんですってね)When you are nothing you are somebody and when you are somebody you are nothing. Motivation skills are for those who feel they are nothing and want to become something.
ですから、誰もを俺の存在を認めてくれない、と落ち込んで言う意味でI'm nobody。と言う人にNo, Jack, you ARE somebody, (definately not nobody). あなたの存在は重要だよ、決して意味・価値の無い人間なんかじゃない、と言っているわけです。
しかし、I'm somebodyとうぬぼれている(今の=現実の自分よりすばらしいと思う)人は結局人からはYou are nobodyと言われるよ、と言っているわけです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
no.1の方が言っている通り「重要でない人」と言う意味です。
実際遣うとしたら相手を否定している時です。「あなたなんて、何者でもない、私にとって意味のない人」のようになりますが、この場合はnothingのほうがぴったりくると思います。you're nothing tome.です。ケンカの時などにしか遣わないと思います。nobodyはやはり偉大な人物に比べて単に無名の人物を示すのだと思います。特に軽蔑している感はないですが、言い方や遣い方に因っては軽視している感はあります。いずれにせよ言われてうれしい言葉ではありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 5 2022/06/26 13:57
- 英語 これって日本語では何という単語ですか? a part of the cost of somethin 2 2022/04/30 14:10
- 英語 "I agree."と、"You are the light."って、どんな時に使い分けするの? 5 2023/04/01 09:53
- 英語 英語が得意な方教えてください 2 2022/09/03 12:23
- 英語 不定代名詞"no..."の否定語noの及び範囲について 4 2022/08/04 11:11
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- 英語 welcome welcomed 中学生の英語の問題に、 あなたは歓迎される の英訳として You 4 2022/11/02 21:04
- 英語 They are a friend.の意味を教えてください。 3 2022/11/07 23:15
- 英語 日本人で、英語を言うのが好きな人はなぜ、名詞、動詞、形容詞位しか使わないんでしょう?間接話法や慣用句 2 2023/01/31 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英文の意味がわかりません・・・
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
めぐりめくはどっち?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「SWEET」とは、どういう...
-
spontaneous person ってどん...
-
pearl divineってなんでしょう?
-
正しい意味を教えてください(...
-
時間を費やす
-
英訳で分からないところお願い...
-
時間、期間に関する単語
-
和訳おねがいします。
-
どういう意味?
-
文の構造を教えてください。。。
-
イギリスで"Noty"(つづり分か...
-
sour grapes の意味
-
「再び」の接頭辞”re-"を有する...
-
「リーズナブル」の意味
-
“ヤル気”と“新入社員”について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報